【ドッペルゲンガーの行方】

1/5
前へ
/5ページ
次へ
「ねえ、ドッペルゲンガーって知ってる?」 「自分とそっくりな人で、会うと死んじゃうってやつでしょ?」 「うん。でも死なないパターンもあるんだって」 「へえ」 「でもね。生き残った人はなり替わられて、以前とは別人みたいになるんだってさ」  ……最近の子にしては随分とレトロなオカルト話だ。電車の揺れにまどろみながら、私は薄目で、前の席の女子高生達を見る。短すぎるスカート。色付きの爪。鞄には大きなぬいぐるみ。女子高生というブランドを振りかざした少女達が、恋愛話の延長のトーンでオカルト話に花を咲かせている。  どうやら最近、ネットでは“ドッペルゲンガー”が話題になっているらしい。芸能人やインフルエンサー等の著名人が、同じ時刻に別の場所で目撃されることが相次いでいるのだという。それに乗じた真相究明系の動画を、彼女達は一つのスマホで見ながら「ヤバーイ」「マジヤバ」と盛り上がっているみたいだ。  “ヤバイ”だけで意思の疎通が出来る彼女達は、同僚から影で『何を考えているか分からない』『話しかけにくい』と言われている私よりよほど優秀だと思う。彼女達が電車を降りると、人のまばらな車内は一気に静かに、暗くなった。この陰鬱さを醸し出しているのは間違いなく私だろう。全身黒の喪服姿。膝の上には明らかに骨壺と分かる風呂敷包み。さぞ悲壮感が漂っているに違いない。  ――母が死んだ。  暴力を振るう父から逃れ、女手一つで私を育て上げた母。母は身に余る愛情を注いでくれたが、それは歪なものだった。父親の件ですっかり男性不信に陥った母は、私を女子高に通わせ、地味な服装を強いて、恋愛を禁じ、生涯一人で生きていける強い女になれと言った。自分のように男に苦しめられる道を歩ませたくなかったのだろう。厳しい監視と束縛を疎ましく感じるも、育てて貰った恩で拒むことが出来なかった。  その結果が、今の私である。ボーイッシュといえば聞こえの良い地味女。『泣くな。弱みを見せたら付け込まれる』という教えを忠実に守った結果、母の葬儀に一滴の涙も流さない非情な人間になってしまった。  母が居なくなって、悲しいとも解放されたとも思わない。ただ虚しさだけが広がっている。私は膝上のそれが重く感じ、隣の空席に置いた。……目的の駅に着く。何となく、何気なく、私はそのまま電車を降りた。 「ま、待って下さい! 忘れ物ですよ!」  よく通る男の声に、私はぎょっとして振り返る。発車する電車から慌てて降りて来たその若い男は、余所様の骨壺を大事そうに両腕に抱えていた。後ろめたさと、よくそんなものを抱える気になるなという感心を隠し、私は礼を言って故意の忘れ物を受け取る。……用は済んだ筈だが、何故か男は去らない。 「あ、あの。今お時間ありますか? もしよければお茶でも!」 「キャッチも宗教も間に合ってます」 「いえ、ナンパです! あ、ナンパといっても硬派なナンパというか」  ナンパ? この私に? とても信じられず、私は男をまじまじ見た。  スラッとした長身に、ふわりと空気を孕んだ癖のある茶髪。洒落た赤縁眼鏡の奥には、人懐っこそうな垂れ目が懇願するようにこちらを見ていた。女性に困ることの無さそうな外見の彼が、何故こんな地味女(しかも喪服姿)に声を掛けるのか分からない。 「本気なんです! 一目惚れで! ……駄目ですか?」  まるで捨てられた子犬の彼は、母の言う“暴力的で不潔で裏切る生き物”とは別物の気がした。私はつい「お茶だけなら」と了承してしまう。まあ、一言二言話せば彼も私への興味を失うだろう。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!

8人が本棚に入れています
本棚に追加