6月19日(水) 一気読み

1/1
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

6月19日(水) 一気読み

睡眠、大事だってわかってるけど難しいですよね(;´Д`) とりあえず22時に寝室に行けるようにしようと、一昨日と昨日は成功したので、今日も達成したい! そのために日中にできるだけ家事や用事を片付けないと(;´∀`) さてさて、昨日の占いで私のラッキーアイテムが分厚い本だったので、せっかくだからと読みかけの本を一気読みしました。 ファラオの密室    /白川尚史 第22回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作品。 私、子供の頃の夢がエジプトに行くことだったので、るんるんで読み始めました。できるだけ情報入れずに読み始めるようにしているので、てっきり現代エジプトを舞台にした考古学ミステリーだと思っていたら、まさかの古代エジプトが舞台のミステリーだった! 史実を元にした設定がすごい。主人公の設定もおもしろい。でも、一番心に残ったのは、古代エジプト人の死生観。死後の世界のために生きる。いや、怖くないですか。死後の世界がなかったらどうするの?今この瞬間のために生きるべきなんじゃない?でも、彼らにとっては当然のことだったんだろうなぁ。 読後の余韻に浸りながら最後に思ったのは、表紙に描かれた人物が誰か。きっとあの人じゃないかな ←ネタバレになるのでここまで(*´∀`*) おもしろかったなー 読んでよかった。 占いあたってたじゃん♪(←ポジティブ) …………ただ、一気読みのおかげで長編更新できなかったので、今日は頑張ろーっと(^o^;
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!