青龍の宰相と最愛の妻

3/3
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
馬車の中。 (天国、いや地獄かもしれない。やっぱり天国) それほど酔っているわけではない妻は、宮城に緊張していたのかもしれない。肩にもたれかかると腕をぎゅっと抱き込んでいる。 離れていた時間を埋めるようにくっついてくる。猫みたいだ。 「姫、その、当たっているのですが」 胸が。 「知ってます」 知ってます!って。 そんな顔知らない! なにこれ可愛い! 大人の男を揺さぶらないで! 「淋しかったんですか?」 「子供じみていると思いますか?」 肩にぐりぐりと額を擦り付けている。 「思いませんよ。私もあなたにどれだけ会いたかったか」 パッと顔を上げたので口づけをすると、赤くなる。 「家はこんなに遠かったのかな。眠るかもしれないからゆっくり進んでくれと言ってしまった」 「花火を見ました。綺麗でした、でも」 「姫が喜んでくれたのなら良かった。」 「妃様たちと見ました。皆さん驚かれていました。でも、旦那さまが……火薬がある場所は危ないと聞いたので、心配でした。 今度は、離れたところから一緒に見たいです」 「そうだな」 嫁が可愛い。 なんであんなに結婚が面倒だったんだろう。 でも独身の時は結婚して良かったからお前も、と勧められるのが心底嫌だった。善意な分、断りにくいから。 やっぱり最適な時期と相手があるのかもしれない。 「旦那さま、考え事してますか?お仕事ですか」 「愛しい妻と結婚できて幸せです」 ポカポカと胸を叩かれた。 邸についたら湯の用意がしてあって、別々に連れていかれた。 「妻は私が洗うから……」 「旦那さま、焦げ臭いです。そんな匂いで奥様に近づいてはいけません。」 「そうだな!可及的速やかに湯を頼む!洗って着替えて妻を待つ! 髪を拭くのは私がする!」 「ダメです!」 「じゃあ、私は何をすれば……。頭脳と地位と仕事しか取り柄のない男なのが不甲斐ない」 「充分です」 「愛情の重すぎる男性は飽きられますよ」 「ガツガツするのはお止めください」 いい使用人揃いである。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!