1/1
前へ
/6ページ
次へ

 銀行の2階は、来客用に(しつら)えてある。  壁には高そうな絵が架けてある。  そして黒革のソファとガラスのテーブル。  それに比べて作井製作所の社長室は、スチール机と作業机があるだけだった。  父はチラチラと岳の方を気にしながら、(ひたい)の汗を拭った。 「融資課長の福家 哲次(ふけ てつじ)です」  テーブルの脇に回り込んで、両手で名刺をつまんでよこした。  ビジネスマナーなど、ろくすっぽ知らない岳は、 「はい」  返事だけをして、片手で受け取った。  福家の顔がニンマリとして、岳を凝視したので薄気味悪い。  ソファに、どっかと腰かけると、 「本日は、融資のご相談でございますね」  両手を組んで膝に置き、ズイと洋一郎に作り笑いを向けた。  頭を掻いて、眉間の皺を深くした父は、もう一度岳を見る。 「実は、資金繰りが今月も厳しくなりまして。  先月大量発注を受けた、ボルトの支払を先延ばしにして欲しい、と言われたのです。  今月はボルトの代金を当て込んでいたものですから、給料の支払にも影響する始末です」 「なるほど。  取引先は ───」 「内藤洋行です」 「支払が(とどこお)った理由は何ですか」 「キャスター付きテーブルが好調なので、勢いに乗って新商品に取り組んだために、開発費用が(かさ)んだそうです。  まあ、うちでも同じようなことは何度かありました。  新商品は水物(みずもの)ですから、ヒットしたらラインナップを増やす気持ちは理解できます。  長い目で見れば、今すぐ債権回収するよりは、新規事業を伸ばしてもらいたいと私も考えます」  顎に拳を当て、瞑目(めいもく)して福家は考え込んだ。 「お話は理解できました。  ですが、先月も先々月も資金不足でしたので ───」  しきりに(うな)る。 「そこを、なんとか。  長い付き合いじゃありませんか」  父は、極度に緊張していた。  給料が払えない、という話は本当だろうか。  ニートの岳でも分かる深刻さである。 「それに ───  息子さんに、さきほど窓口で同意を得ていますので、お話します。  実は、宝くじが当選されたのです」 「えっ」  両目が見開かれ、ゆっくりと父がこちらに顔を向けた。 「いくら」  大きく(まばた)きをした父の、鼻息まで聞こえるほど、顔を近づけてきた。 「3億」  今度はのけ反った。 「本当なのか」 「にわかには信じがたいかも知れませんが、本当です」  福家がつけ加えた。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加