3/23 妄想コンテスト「ポケットの中」

1/1
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

3/23 妄想コンテスト「ポケットの中」

月イチ更新になってますね。。。 月ニか月サンぐらいにはしたいのですが。。。 別の場所でもエッセイもどきを書いたりはしてますが。。。(余談) さて先日発表された妄想コンテスト第213回「ポケットの中」で 「銀貨の僕は彼女のポケットで夢を見る」 が大賞をいただくことができました! お祝いコメントやスタンプ、XでもコメントやDMをくださった方、本当に本当にありがとうございます。 ずっとジャンル「青春」がメインでしかしいたけとは縁がなかったので 「ファンタジー」でいただけたことが嬉しいです (いままでのも、もちろん嬉しいですよ) 今回のお話は元々は、もっと長い長いストーリーで書いたものがあって(非公開) そこから1エピソードを抜き出して 珍しくプロットというか、話の流れを考えました。 大まかなストーリーを考えた時点で 話はシンプルに リサが主人公で、とある事件が起きて、ノエル・サキと出会い、彼女たちを見て自分が進みたい道を見つけ出すストーリーでした。 (この時点でまだ銀貨は人格を持っていない) ここから紆余曲折を経て、 三人称になったり、主人公がノエルかサキで語る話になったりをして、最終的に銀貨が人格を持つのですが そんな流れを知りたい人はいないと思うので詳細は割愛しますw (1000字ぐらい語れる経緯は一応ありましたw) プロットらしきものを考えて書いたら役立ったというお話だけ。 私が書く場合、結末が基本的に決まってなくて 書いていくうちに決まるのが9割方です。 今回は やっぱり構成は考えてから書いていくほうが、そこに向かいながら脚色していけるからいいなぁと思いました。 しいたけをいただけるときはそんな感じがします(たぶん) しいたけで思い出しましたが 前回、同じ賞をいただいたときは第145回でした。 今回は第213回。 およそ『70回』の間を空けていただくことができました。 前のときと比べて筆力はそんなに変わらないと思いますが 表現が少し変わってきたかなぁと思います。 「夢のような日々」みたいなお話は、いまの私が書くと少し違うものになるんだろうなと思います。 今後、というか今年は何か長編を書く方針で進もうと思います。 短編も書いていこうと思いますが、今年は目指せ12作ってとこですかね(いま何作かは数えていない) ではでは。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!