みかん

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
「おばあちゃん。この年越し蕎麦おいしいよ!」 「ほうけぇ。そりゃ~えがった。みがたってるからかのう」 「えっ!この蕎麦、蕎麦の実から作ってるの!」 「うんだぁ。そばみみをたてるっていうじゃろ。ふひゃひゃひゃ」  TVでは紅白歌合戦が佳境に入っていた。 「このうたさぁ、さとみをよめっこさでぇしたときおめ~だすのう」 「ああ。いい歌だね。題名はコスモス。秋に桜って書くんだよ」 「ほ~、はなのなめぇけぇ。ほんだらでんわのでんにはなすは?」 「なんだい、おばあちゃん。それは電話だよ」 「べぇ~。モスモスじゃぁ。ふひゃひゃひゃ」 「・・・」 「さとし、うてぇてさんはだれじゃった?」 「さだまさし」 「ほ~。そうけぇ。そんかたは、よせやえんげいじょうのひとけぇ」 「寄席、演芸場?」 「うんだぁ。さらまわしじゃろ。いや、さるまわしじゃったかぁ。ふひゃひゃひゃ」  石川さゆりの津軽海峡冬景色のイントロが流れてきた。 「おめぇだすのう」 「えっ!何を?」 「うんだぁ。このうたっこさはやったとき、じいさんとほっけぇど~にいったんじゃ」 「えっ!そうなんだ。おじいちゃんもおばあちゃんもロマンチックだね」 「うんだぁ。おらたちがうちさでるときゃもうゆきげしきじゃった」 「・・・。それで連絡船には乗ったの?鴎は凍えそうに飛んでた?」 「うんだぁ。あんめぇさむうておらたちがこごえてなみだめぇじゃった。ふひゃひゃひゃ」  TVからは蛍の光が流れていた。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!