ふるえる願望天

8/20
20人が本棚に入れています
本棚に追加
/20ページ
 さらに戌亥が続ける。 「しゃあないな。ほんまは歓喜天をもらうつもりやったけど、気が変わったわ」  そういえば、歓喜天の詳しい話しを聞いていない。昴が声を掛けようとするも、戌亥はひらりと背を向けて、格子戸を引いてしまった。 「ほな、また来るわ」  昴は外に出て戌亥を見送った。店に戻って原稿を再開しようとしたところで、あの本が目に留まる。そして、気がつけば頁をめくっていた。  『下町の骨董屋にて、像の頭をもつ仏神と出会う。大きさは三十センチほどで、頭部が象の形であらわされており、胴体から四本の腕が生えた、木彫りの仏像である。店主はそれを歓喜天と呼んだ。さらにこの歓喜天には、願いを叶える不思議な力があるという。』  そんな文章から『不浄物の怪』は始まる。  
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!