小児科訪問

4/24
1399人が本棚に入れています
本棚に追加
/195ページ
 私が来るようになってから、小児病棟以外の外科などに入院中の子供もここへ来るようになった。足を骨折したり、腕を骨折したり、動けないが本は読めるからここへ来たいという子供もいて、そういう子にもリクエストされた本を毎週運んできたりする。  貸し出しもしていて、その手続きも読み聞かせの後にするのだ。  今日も二冊ほど読み聞かせをした。子供達は目を輝かせて聞いている。隅にいる小さな子はお母さんにもたれたまま、二冊目を読んでいるうちに寝てしまった。  「はい。じゃあ、貸し出し返却の受付をはじめます。並んで下さいね」  小さな機械を出してバーコードを読み込みながらみんなの貸し出しカードをスキャンしていく。横にはパソコンもあり、こんな絵本を借りたいとか要望があれば予約も出来るようにしているのだ。  「あ、弘樹せんせいだー」  廊下を歩いてきた緑のスクラブを着た背の高い先生がこちらをのぞいた。  バタバタと子供達が先生の周りに走って行き、手を引いて連れてくる。  「こらこら、先生はお仕事中だ」  「せんせいみてー。このえほん、かわいいでしょ?」
/195ページ

最初のコメントを投稿しよう!