葡萄畑を耕していた理由

9/16

1887人が本棚に入れています
本棚に追加
/164ページ
(※ネーヴェ視点)  ラニエリが階段を登っていくのを見送った後、司祭の一人がネーヴェの前にやってきて、頭を下げた。 「あなたのことは、シエロ様から伺っています。奥で話がしたいそうなので、こちらへ」 「分かりました」    司祭が手招きする。  ラニエリに付いてきた護衛たちが怪訝そうにするが、構わずネーヴェは司祭に付いて歩き出した。 「この先は女人禁制ですぞ」 「シエロ様のご指示です」 「……」    途中で、案内の司祭が他の司祭と揉めていた。  女人禁制とは、いったいどういうことだろうか。  ともあれ、シエロの指示は絶対のようで、司祭はネーヴェを連れて進むことが出来た。そして、呼び止められたのは、それが最後だった。  二人は聖堂の外に出る。  聖堂は街の中にあるが、深い森に囲まれている。街の喧騒から遠ざかり、ここだけは静寂に包まれていた。  奥庭には、いくつかの建物があり、ネーヴェはその一画に案内された。  年代を経た建物は、あまり掃除されていないようだ。目に付きにくい場所には蜘蛛の巣が張り、棚の上には埃が積もっている。家具は必要最低限で、本当に人が住んでいるのかと思うほど殺風景な屋敷だった。  建物の主は、外と中を区切るのが嫌だったのか、窓が多い開放的な造りだ。どこからも森が見えるので、屋敷の中なのに野外にいるような感覚になる。 「お恥ずかしい話ですが、ご覧の通り、あまり掃除が行き届いておりません」    ネーヴェの視線に気付いた司祭が説明する。 「ここでお待ち下さい」  司祭はネーヴェをベランダに面した応接室に通し、立ち去った。  飲み物も菓子も出さずに、である。嫌がらせではなく、単に来客が少なくて気がきかないだけのようだと、ネーヴェは察した。  それにしても、なんと静かなのだろう。  人の気配が、まるで無い。  ネーヴェは手持ち無沙汰になり、立ち上がってベランダに歩みを進めた。  ベランダの外を見ると、枯れ木が垂れ下がっている。  枝は太く、蛇の胴体のように、手すりや屋根に巻き付いていた。しかし、その全ては既に命を失い、からからに乾いて()ちている。 「葡萄……?」 「昔、友人が植えた葡萄だ」    背後から、返答があった。 「手入れを損ねて、いつの間にか枯れてしまった」 「シエロ様」    振り返ると、部屋の入り口に、司祭衣を着たシエロが立っていた。  彼はネーヴェと視線を合わせ、淡く微笑んだ。  髭が無いと表情がよく見える。端正な面差しが浮かべる柔らかな笑みは、耐性が無ければ心臓を撃ち抜かれる威力だ。ネーヴェ以外の女性なら一撃で心を奪われている。 「よく来たな。俺に会いに来てくれたのか」 「たまたまですわ。聖堂に来る用事があって……本当に会えるとは、思っていませんでした」    シエロの声は、どこか甘い響きを含んでいる。  何となく気恥ずかしいネーヴェは、わざと素っ気なく答えた。 「シエロ様は、王都のどこにお住まいなのですか? 次はそちらに伺います」 「ここに住んでいる」 「え?」 「冗談だ」    人の気配がまるで無いので、この古い屋敷は、聖堂に訪れる数少ない人をもてなす施設かと思っていた。  ネーヴェが疑問符を浮かべると、シエロはさっと撤回する。   「俺は風来坊のように、好きなところへ行くのが趣味でな。ほら、お前とも葡萄畑で会っただろう」 「え、ええ。そうでしたわね」    嘘だ、とネーヴェは直感する。  もしかして、本当に、この(さび)れた古い家に住んでいるのだろうか。人の声が聞こえない、枯れた葡萄の木がよく見える、この家に。彼の家族は? 葡萄を植えたという友人は、どこへ行ってしまったのだろう。
/164ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1887人が本棚に入れています
本棚に追加