Epilogue

1/1
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/80ページ

Epilogue

 秋深まる十一月。  奈良の山々が、紅葉に染まる季節。 「ここが……」  俺は、その神社に足を踏み入れた。 「なんか厳かな雰囲気だねぇ」 「宗田、ここで約束してるんだっけ」 「俺たちおじゃま虫は引っ込んでますか」  哀翔たちは神社の外で待っていてくれるらしい。俺は一人、本殿へとゆったり歩いていく。  サワサワサワ。  境内の木が、葉が、風に揺れる。  まるであの竹林の中のお社に居るかのような感覚。  サワサワサワ、サワサワサワ。  ――約束、なんてしていない。  奈良の、本場っぽい神社に行けば会えるかもなんていうのは、百パーセント予想に過ぎない。どれくらいの確率でその希望が叶うかも分からない。  だけれど、俺は。  絶対に会えないよりは、少しでも会える可能性を信じたくて。    社殿の前に立つ。  深く息を吸って、吐き出す。  ……居るか?  心の中で問いながら、俺はぶら下がっている鈴を鳴らすべく、紐に手を伸ばす。  ――それは、神様を呼び出す音と言われている。    居てくれ。どうか。  ――と、俺が鈴を鳴らす前に。 「太地くん」  懐かしい声が、聞こえた。  すぐ後ろ、耳元で感じる彼女の声。 「会いに来てくれたんだね」    俺は振り返る。  ――しかしそこには、彼女の姿は無い。  それでも、確かに感じる。  声と、空気と、彼女の存在感。  大丈夫、彼女はここに居る。  サワメは、確かにここに居るんだ。 「うん」  頷く。  ――俺は、神様を好きになった。    それは決して叶うことのない恋かもしれない。    いつかこの想いも、過ぎ去っていってしまうのかもしれない。  だけれど俺は、この先、あの夏休みを忘れることはないだろう。  彼女と過ごした、たった一度だけの、特別でかけがえのない時間。  それは間違いなく俺の宝物で、大切な思い出だ。  だから今、たくさんの感謝と、想いを持ってここまでやってきた。 「サワメに、会いに来たよ」  姿は見えなくても、彼女がふわりと笑ったのが分かる。 「ありがとう、太地くん」 「こちらこそ、サワメ」  二人で、笑い合う。    秋めく奈良のお社を、優しい風が吹き抜けていった。 (了)
/80ページ

最初のコメントを投稿しよう!