ポケットで見つけた写真

4/9
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
少しうとうとしていた私は、目の前が少しぼーっとしていてピントが合わない状態で写真を見つめていた。 写真は喫茶店かレストランのようなお店の中で写したようで、写真の右下のテーブルの上にレシートのようなものが置かれていて、そのレシートに何か文字が印刷されているようだった。 その文字を拡大してみようと思った私は、写真をスマホで撮影してスマホ上で拡大して見ることができた。 拡大した文字は少し画質が荒くなっていて読みにくかったけれど、『秋桜(コスモス)』と書かれているようで、これはお店の名前ではないかと考えた。 さっそくインターネットで東京都内の『秋桜』という名前のお店を探してみると、27店舗あるようだったけれど、そのうち『こすもす』や『コスモス』という名前のお店を除外すると22店舗あるようだった。 私は仕事が休みの日に、この22店舗のお店に行ってみることにした。 まず捜索初日は翌週の休日に東京の東側から錦糸町、秋葉原、上野、日暮里、北千住、そして山手線北側の大塚、池袋、高田馬場にある喫茶店とレストランに行って、お店の店長さんや店員さんに聞いたけれど違うようだった。 捜索2日目は次の休日に中央線の御茶ノ水、水道橋、飯田橋、そして山手線南側の神田、東京、有楽町、品川、渋谷にある喫茶店とレストランに行って、お店の店長さんや店員さんに聞いたけれど違うようだった。 捜索3日目はさらに次の休日に東京の西側の新宿、大久保、中野、三鷹にある喫茶店とレストランに行って、お店の店長さんや店員さんに聞いたけれど違うようだった。 残り2店舗は、池袋と新宿にあるスナックだった。 私は夜20時を過ぎるのを待って、池袋にあるスナックに行って、お店の店長さんや店員さんに聞いたけれど違うようだった。 この日は夜遅くなって、翌日朝から仕事があるため帰宅することにした。 捜索4日目、次の休日の夜20時を過ぎた頃、私は新宿のスナックに向かっていた。 新宿東口から歌舞伎町のスナックに向かってスマートフォンのナビを頼りに歩くと、『スナック秋桜』という看板のお店を発見した。 私がスナックのドアを開けると、 「いらっしゃいませ」 という声が聞こえてきた。 20代前半くらいの年齢の若い女性がスナックの入り口に立っている私に近づいてきて、 「お一人様ですか?」 と聞いてきたので私は、 「はい」 と答えると、その女性がカウンター席に案内してくれた。 カウンター席に座って周りを見ると、開店したばかりの時間だからか他のお客はいないようだった。 お店はカウンター8席と4人が座れるボックス席が2つある、こじんまりとした少しお洒落な雰囲気だった。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!