散華

4/6
前へ
/6ページ
次へ
 頼家及びその後見を務める比企と北条との確執は、頼朝の時代から潜在化しており、頼朝の早すぎる突然の死によって御家人間の均衡が崩れ、顕在化したものであり、頼家側あるいは北条のどちらか一方だけが悪いというものではなかった。  それでも、結果として、北条の手によって公暁の父頼家は命を落とし、その後を頼家の弟実朝が継いだ。その因果が巡り、実朝は甥に殺された。 「右大臣様は、かつての私の罪をすべて背負って逝かれた。あの世で私は右大臣様に詫びながら地獄に行く」  病床の床につき、余命いくばくもない義時は独り言のようにつぶやいた。  実朝の首は、勝長寿院へ運ばれて荼毘に付された後、母の政子によって高野山に移された。  一方、大罪人である公暁の供養をすることは許されるはずもなく。  義村が配下である武常晴に頼んで密かに埋葬したのだが、大罪人とはいえ孫を哀れに思った祖母の政子の意向によって、表向きは実朝の供養ということにして、波多野氏の領地で密かに公暁の弔いがされたのだった。 「右大臣様と謀反人とを同じく弔うなど!許せるはずがなかろう!」  激昂する病人を宥めるように、義村は静かに言った。 「それでも右大臣様ならば、きっとすべてお許しくださるはずだと、尼御台様は仰せでした」  
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加