三月と紫煙(さんがつとしえん)

2/22
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ
 時は2年前に戻り、3月半ばのこと。  薄いブルーのコートにエナメル素材の大きなスポーツバッグを担いだ深川三月(ふかがわみつき)は、眉間にしわを寄せて古屋敷の前に立っていた。  吐く息は白く、足を少し動かせば草に隠れていた霜がシャリっと音を立てる。  今朝はあまりにも寒かったため、タブレットで「春 いつから」と調べたら「3月から」と出てきてキレかけたが、神妙なのはまた別の理由によるものだ。  マフラーにすっぽりと顔を埋めて、霜を踏み潰していると、 「よう、三月(みつき)か?」  かすかに漂ってくる煙を辿れば、銀髪を後ろでひとつに束ねた男がいた。  門からのそりと顔を出した彼は、薄汚れたグレーのスウェットの上下にベンサンを引っ掛けただけの身なりだが、精悍(せいかん)な顔つきのせいで妙にサマになっている。  不機嫌そうに小さく頷く三月へ、男は気さくに声をかけた。 「わはは、久しぶり〜」 「わははじゃないんですけど」 「小学生ぶりだから、3年ぶりか。大きくなったなァ」  距離感なく頭をわしわし撫でられた三月は、顔を真っ赤にして銀髪の手を払う。 「子ども扱いしないでっ。う、うちが養ってるニートのくせ!」  男は一瞬目を丸くしたが、萎縮するどころかゲラゲラと笑い始めた。 「そうねェ、ニートで(スネ)かじりなだけじゃないぞ。ヤニカスでありギャンブルカスぞ〜」 「もういい、寒いから中入るねっ!」  ふんっと鼻を鳴らすと、少女は男を無視して門をくぐる。  その背中をニヤニヤと視線で追いながら、男は門にタバコを擦り付けて火を消した。  
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!