水性ラブレター

12/12
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
「凜夏もきてよ」   アタルは幸福そうな笑顔で手招きしている。その顔を見て、わたしの心の中でなにかしらの糸が切れた。 「……うん、わかった!」  わたしは大きな声で言い、アタルのほうへ向かって歩いた。そして彼の身体を正面からグイグイ沖に向かって押した。少なくとも、彼のウエストあたりまでは海に沈めてしまいたい。 「え、凜夏、ちょっと」  アタルは戸惑いながら沖に向かって後ずさっていった。  彼女がいるならもっと早く言ってほしかった。そしたらわたしは早々にアタルを友人として割り切って、もっと別の恋をできたかもしれないのに!  そんな思いを込めながら、わたしはアタルの身体を押した。  しかしふいに、わたしは思い直す。  でも、聞いたところでアタルへの恋はやめられなかっただろう。わたしは一度始めたらなかなかやめられない、保守的な性格なんだから。  そしてわたしはアタルを押すのをやめた。すでに彼は、ウエストまで海に浸かっていた。  これで手紙は読めなくなっただろう。 〈アタルのこと、ずっと好きだったよ〉  いつもの水性ボールペンで書いたその文字は、アタルのポケットの中ですっかり消え失せているはずだ。アタルに洗濯された〇×ゲームの攻防パターンと同じように。 「やばい、びっしゃびしゃ」 「もう着ないんだからいいでしょ」わたしはアタルの胸のあたりに海水をバシャバシャとかけた。「最後だし、思いっきりはしゃごうよ」 「やめろー、スマホとかやばいだろー」  アタルが悲鳴をあげている。 「最近のスマホは防水だから胸ポケに入れとけば大丈夫だって」瑠奈が笑っている。「だから凜夏、もっとやれー」 「凜夏あんなキャラだっけ? 瑠奈の乱暴さがうつったんじゃねーの?」  三好のほうを見ると、彼は心配そうにわたしのほうを見ていた。 「だまれジジィ」  瑠奈が思いっきり海水をすくい、三好に向かって下投げをするような動作をした。次の瞬間、三好は頭から海水を被っていた。 「だからまだジジィじゃねーって言ってんだろ」  三好が大きな声で言い、瑠奈にお返しを食らわせる。  そこからわたしたちは盛大に海水をかけあった。はしゃぎすぎて、寒さや冷たさも忘れていた。びしょ濡れだから、わたしの頬をつたう涙も彼らには見えていないはずだ。 『叶わなかった思いこそが、その人の人生を豊かにするのです』  わたしは瑠奈の——いや、校長先生の言葉を思い出す。  アタルのポケットの中で消えた想いが、わたしの人生を豊かにする?  そんなことってあるだろうか?  そうだったらいいな、とわたしは思う。今はまだ立ち直れる気が全然しないけど。大人になって今日のことを思い出すとき、わたしはどんな気持ちになるんだろう?  わたしたちは夕日の下ではしゃぎ続ける。太陽はもう、ほとんど地平線に飲み込まれてしまっていた。   (了)
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!