夏の夜を盛り上げるのは怪談

5/6
前へ
/149ページ
次へ
「霊感とかないのよ。体験したこともないし、聞いた話もない」  なんだか機嫌が悪そうだ。先ほどから口数も少ない。  文丈もそれ以上は要求しなかった。「じゃあ俺だな。最後は」と云って、手を両膝に乗せて身を乗り出すと、普段よりも声のトーンを低めて話し始める。 「これはネット上で出回っている話だ。どの事件のことなのか、いつ、どこで起きたことなのかというのは分からない。いくつか噂はあるが、どれも証拠には(とぼ)しくてな。どこかのコテージに泊まった、若い男女の話なんだが……」  怪談を話そうと云い出した本人だけあって、話し方もそれっぽい。 「女はひとりで、他は男だった。そして酷い話だが、男たちは其処で女に乱暴をしたんだ。はじめからそういう目的だったのか、急にやりたくなったのか。しかも乱暴した後で、女が逃げ出さないように、片方の足に足枷を嵌めた。監禁状態だよ。乱暴は一度で終わらず、それからも続いた。相当に酷い内容だったのだろう。女が逃げ出すためにやったことが、それを物語っている」  彼の表情が痛切そうに歪んだ。 「女は食事だけは与えられていた。そのときに一緒に出されたフォークで、男たちがいない間に――はじめは足枷の、鎖の方を壊そうとしただろうな。しかしできなかった。だから自分の足の肉を削ったんだ。激痛に耐えて、血だらけになって、やっと足枷から抜けるまで肉を削った。その足を引きずって、あるいは這うようにしてか、女はコテージから脱出しようとした」  そこで少しの間があけられた。 「結果は、駄目だった。女は脱出できなかった。玄関の前で捕まったんだ。足の肉を削ってまで逃げようとした女の姿を見て、男たちはまずいと思ったのだろう。遊びでは済まされなくなったと(さと)った。男たちは女を殺して、死体を遺棄した」 「ちょっと」と、香久耶が口を挟んだ。 「それ、怪談じゃないわ。嫌な話じゃないの」 「悪いな。だが、俺がこの話をしたのには理由があるんだよ」  文丈はぐいっと、さらに身を乗り出した。 「そのコテージというのは、此処なんじゃないか?」  いやいや……と僕は思う。  沢子も「なんで、そう思うんですか」と訊ねる。
/149ページ

最初のコメントを投稿しよう!

20人が本棚に入れています
本棚に追加