転機

2/2
24人が本棚に入れています
本棚に追加
/31ページ
」  予想外の言葉に、私は顔を上げた。  これまでそんな風に話しかけてきた人はいなかった。まるで私のことを知っていて、懐かしむような台詞。今度は、今日こそは、何かが変わるんだろうかと淡い期待が生まれた。  止まっていた思考が動き出す。 ――私、彼と会ったことがあるんだろうか。  若者は二十代くらい。これまで見た光景の誰よりも軽装だった。鎧もない、兜もない。荷物と言えば肩にかけた鞄と、手に持っている杖くらいだ。見覚えはなかった。  まじまじと見る私の視線を正面から受け止め、彼は心底嬉しそうに笑った。 「大丈夫、絶対助ける」  彼は杖を両手で握りしめ、正面に掲(かか)げた。  青緑の宝玉がついた美しい杖だった。  何事か(つぶや)くと、宝玉が光りだした。光は強さを増し、私は目を開けていられなくなる。瓶の外で、風が吹き荒れる。うなりを上げる。  次の瞬間、地響きと共に(すさ)まじい音がした。  見上げると、天井の魔法陣が薄れ、消えていくところだった。  地響きはまだ続いている。  今までびくともしなかった瓶も震える。水面が波立つ。厚い壁から、天井からピシ、ピシとヒビが入る音がする。  壁際の、四体の彫像がそれぞれ動き出した。これまでも彫像は侵入した者を襲い、皆殺しにしてきた。斧や剣を振りかぶり、若者の元へそれぞれ踏み出そうとして……青緑の光が(つる)のように全身に絡んだ。脚が止まる。そして。  一瞬の(のち)、何もかもが砕け散った。私は頭を抱えて縮こまる。 「大丈夫。目を開けて」  彼の声に、閉じていた目を見開く。  私は宙に浮いていた。周囲の金の光はまるで(まゆ)のよう。繭は瓦礫の山を越え、彼の前へと私を運んだ。  光が消え、私は地面へ降り立った。ひた、と素足に冷たい石の床が触れる。 「行こう」  彼が私の手をとった。あたたかい、血の通った手だった。
/31ページ

最初のコメントを投稿しよう!