5人が本棚に入れています
本棚に追加
1
地下通路の絵が涙を流す。
オカルト好きな宮原夏紀は、その話を疑わなかった。スマートフォンの先にいる友人は、通っている塾の友人から聞いたのだと言った。
夏紀たちの暮らす町の最寄り駅前には地下通路がある。見どころのない地方都市の寂れた地下道で、全長二百メートルほどの通りにちょろちょろと横道が生えている薄暗い道だ。それでも一端が駅に直結しているおかげで、雨の降る日などはそれなりに人が通る。学校や塾帰りの中高生が、地下道の店舗をうろつく姿も珍しくない。ただそれだけの、地方に密着した道だった。
そこで一つの大事件が起きてから、まだひと月も経っていない。ある夜、一人の女子大学生が地下道で刺殺された。刃物で胸を一突き。刃は肺を貫いて彼女を死に至らしめた。即死だったと推測されている。
目撃者はいなかったが、明らかな殺人事件は小さな街を震撼させた。大騒ぎがひと段落ついた頃、殺された女性の遺族が、一枚の絵を地下道に飾るよう願い出た。今は溢れかえっている供え物が絶えようと、彼女の死を風化させないための願いだった。
地下道に店を持つ地域民は、気味の悪いものを飾るなとは口にできなかった。幸い彼らの危惧は取り越し苦労に終わり、住民たちは地下道を以前と同じように使い始め、絵も風景の中に溶け込んでいくようになった。まさか自分が第二の被害者になるわけがない。誰もが心の底に「自分だけは」という気持ちを基盤として築いているためだった。
その絵が涙を流す。宮原夏紀は友人の言葉にその様を想像した。
地下通路は通学路の途中にあり、夏紀自身も雨が降る帰りには、通路の本屋や文房具屋でよく寄り道をする。絵に関しても幾度も目にしていた。
一人の少女が湖畔に佇む絵だった。木々に囲まれた水面は傾きかけた夕陽に橙色を呈し、画面の右寄りには、岸辺でこちらを振り向こうとする少女の胸から上が描かれている。水色の服を身に着けた彼女は、見る者に柔らかく微笑んでいる。それは亡くなった女性の姿ではなく、彼女が趣味で描いた作品だそうだ。
あの絵の少女が涙を流している。想像だけでなく、実際にこの目で見なければと夏紀は強く意思を固めた。
最初のコメントを投稿しよう!