ピアノの音

1/1
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/40ページ

ピアノの音

 家では、習い事のピアノの練習が、毎日一時間あった。天音もピアノに向かうが、いつのまにか物思いにふけって、ピアノの音が途切れてしまう。いつもいつも、頭を離れない悩み事。そのことを考え出すと、ピアノの鍵盤を叩くのもつい、忘れてしまう。  長年の経験から、母に悩み事を相談するのは無駄だとわかっていたが、ピアノの音が途切れるとなると、母はもちろん気づく。 「どうしたの? 天音。悩みがあるの?」  天音は渋々、生理のことで陰口を言われたり、からかわれたりしていてつらい、と話した。  繰り返し言うが、母は痛みに寄り添ってくれるようなひとではない。 「戦え!」  と、厳しく母は叫んだ。天音はすっかり白けてしまう。  戦う? 誰と? 明確ないじめっ子がいるわけでもないのに、一体誰と戦うの?  やっぱり相談するんじゃなかった。味方が誰もいないと思い知って、余計に傷ついただけだった。  後年になって、ほとんど父と交わした最後の会話のときに言われた。お母さんは天音に内緒で、先生に相談に行っていたんだよ、と。  天音は顔から火が出そうだった。なんで?! なんでそんな恥ずかしいことを、勝手にやるの? 問題がすごくデリケートなことを、全然わかってないじゃない!  天音が母に求めていたのは、そんなことじゃなかった。 「どんなことがあっても、お母さんは天音の味方だよ。」  もしもそう言って抱きしめてくれたなら、天音はきっと生きていけた。立ち直って、がんばれた。  でも、現実はそうじゃない。
/40ページ

最初のコメントを投稿しよう!