雪灯り

4/10
前へ
/10ページ
次へ
 そうして雪の泥濘(ぬかるみ)の中を一人静かに歩き続けると、やがて一軒の家屋が見えてきた。(ふもと)木賃宿(きちんやど)よりも頑健な造りのそれは、屋敷と言っても差し支えない。  すっかり冷えた体を思い出した私は、これは良いと背の低い生け垣(いけがき)から庭に入るも、どうもこの家は様子がおかしい。いや、一見すると何でもない家なのだが、どこか違和感がある。違和感の正体はなんであるのかと、よく観察してみれば、庭に石屋で見るような、石工があれこれ削る前の石柱が、いくつも建ち並んでいることに気が付いた。  けれど、ぶるっと身震いをすれば、それはもうどうでも良いことになっていた。こんな人里離れたところだ。卒塔婆(そとば)のようにして、先祖を(とむら)う風習でもあるやも知れぬと。  気を取り直した私は、ドンドンと玄関の木戸を強めに叩いて「もし、もし、旅の者ですが、暖を取らせてもらえませんか。もし」と声を張り上げる。  暫くして木戸がそろりと開くと、この(ごろ)にしては珍しく、(まげ)を結った白髪の老爺(ろうや)が顔を覗かせた。 「……どちら様でしょうか」
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加