雪灯り

5/10
前へ
/10ページ
次へ
「私は(ふもと)の町で診療所をやっている者なんだがね、谷間(たにあい)の集落に向かっているところでこの雪だ。どうにも体が冷えてしようがないんだ。せめてほんの少しでも暖を借りられればと、こうして訪ねてみたのだよ」  老爺(ろうや)は私の頭から爪先(つまさき)までじっくりと眺めた後、音が鳴らぬように木戸を閉め、何か話声が聞こえたかと思うと、またそろりと引き戸を開けた。 「……中へ」  暖かい空気が漏れ出る木戸を抜けると土間があり、すぐ正面に上がり(かまち)、そして向かって右奥に囲炉裏がある部屋へと続いている。 「どうぞ」  物静かな老爺(ろうや)が差し出した(たらい)からは、親切なことに湯気が立ち昇っているではないか。私は思わずありがたいと老爺(ろうや)に呟いて、湯の温度を惜しむようにじっくりと足を拭く。  そうして上がり込んだ囲炉裏端(いろりばた)に待ち構えていたのは、一人の美しい女性だった。  年の頃は恐らく二十の後半であろう。黒髪を束ねもせずにそのまま流し、小袖の上から搔巻(かいまき)を羽織っているように見えた。薄暗い中、囲炉裏の灯りも使って縫物でもしているのだろうか。 「少しの間だけ、御厄介になります」
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加