ベタ雪は繋がりたい

1/2
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 青瀬陽は、車を降りて坂を登りだした。  八塚一の夜。降り出した雪が、景色を白く変えていく。  駐車場から、いま世話になってる玉環の家までは距離がある。普段は気にならないが、今日は特殊な事情で掛け持ちしている二つの職場…福島県と宮城県…を往復する羽目になり、流石に疲れた。  大粒の雪が、頭に肩にまとわりつく。 『寒いね』  声がした。 『寂しいね』  夜空を見上げると、大粒の雪が、声と共にゆっくり落ちてくる。 『誰かと繋がりたいね』  ああ、またか。  雪に誘惑されるのは、これで三度目だ。 ※※※  最初は、大学生の頃。  トラブル続きなバイトの帰り、雪にも降られて。  やっと自分がやりたい学問を、転校もなしで出来る。そう思っていたが、人付き合いも碌に出来ないと厳しいのは、何処も同じだった。  一弘と陣内は何故か声をかけてくれるが、中学からの親友同士という二人だ、僕は別に居なくてもいい。  だけど。 『一緒にいましょう』 『私たちがいれば寂しくない』 『もう苦しくない』  やっと楽になれる。そう思えて。  と。 「何してんだバカ!」  背中を蹴られて、新雪の中に前のめりに突っ込んだ。 「…え?」  振り返ると、片足あげた一弘としゃがみこむ陣内がいた。 「こんなトコで座ってたら凍るだろうが! それでも道民か!」 「生きてんな、よし」  二人はホラー映画の夜間特別上映を見に行くところだったらしい。公園の真ん中で誰かが座り込んでるので、見たら知ってる顔だった、と。 「なぜ公園に?」 「…公園に行った覚えも、ないんだけど…」 「訳わかんねーことしやがって。おかげで映画行けなくなったじゃねーか!」  結局その日は居酒屋に連れて行かれて、暖かい店内で閉店まで飲み食いして、一弘には後々まで映画に行けなかったことをグチられた。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!