モーツァルト

1/1
前へ
/78ページ
次へ

モーツァルト

最近、以前よりもモーツァルトの演奏依頼を頂くことが多くなりました。 モーツァルトって、コンチェルトもカルテットも、学譜面だけを見ていたら、そんなに難しいとは感じないんです。 ただ、それは見せかけです。 モーツァルトらしさと言うのは、そんな事では表せない深遠さがあるのです。 例えばフルートコンチェルトなら、解説文だけで分厚いのが一冊刊行される程に深いのです。 空に舞う羽のように軽やかに。 風に舞う光の陰影のように美しく。 音を転ばせることなく、真珠の玉のように音の粒を揃えて、しかも艷やかに滑らかに。 本気でやればやるほど、その深さが伝わってきます。 モーツァルト? 簡単やん。 と言う人は、モーツァルトをわかっていない。 これ、私のお師匠様の言葉ですが、私もそう思っています。 やればやるほどに、その美しさを表現することの難しさがわかってきます。 そうして… 実は私、モーツァルトが苦手だった時期があるのです。 本番でのこと、暗譜で臨んだのですが、ステージに立ってしばらくした辺りで、頭の中が真っ白になって、演奏し直した事があるんです。 あの時は本当にやってしまったと思いましたし、もう生きてはいけないと思うほどにかなり凹んだし、立ち直るのにかなりかかりました。でも、今となってはあの事があったからこそ、音楽の深遠さに向き合うことが出来るようになったと思っています。音楽を届けるということの意味を考えるようにもなれました。 あれからしばらくは、モーツァルトを避けていました。 そんな私でしたが…… そうして今、同じ曲なのに、あの時とは違う気持ちでモーツァルトを演奏できるのは、ありがたいことですね。 何よりも、聴いてくださる人がいて、心地よいと言ってくださる人がいて。 本当にありがたいです。 無駄はないものですね。 これ、なんのカミングアウト? って感じですねm(_ _)m
/78ページ

最初のコメントを投稿しよう!

22人が本棚に入れています
本棚に追加