キミのためにできること

2/9
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
鏡に映る、不精ひげの生えた冴えない三十路男。 部屋の中は散らかり放題。 おまけに魔法も使えない。 「わかりました」と言ったはいいものの、こんな俺に里親なんてつとまるんだろうか?  漠然とした不安を解消してくれたのは、事前面談で訪れた孤児院の先生の一言だった。 「里親、と言っても、今回テルースさんにお願いするのは、週末だけの里親なんです」 「……週末だけ?」 エオル、というその若い先生は、穏やかな口調で続ける。 「はい。つまりは、孤児院以外での生活体験を目的としたショートステイです。まずは1度試しにやってみて、対象の子どもが希望すれば、毎週末継続していく形になります。もちろん、テルースさん側で受け入れが難しくなる場合には、ご申告いただければ終了となります」  週末だけの生活体験なら、まだなんとかなるかもしれない。 あの汚い部屋を、どう掃除して片付けるかは問題だけれど。 「対象の子は、もう決まっているんですか?」 「……はい」  俺たちは、子どもたちが暮らす生活スペースのそばに移動し、扉についた小さい窓ごしに中を眺める。 「部屋のすみにいる、あの子です。……名前はソルといいます」 エオル先生の示した先には、ひとり本を読む男の子。 「あれ?彼だけ、髪、染めてないんですね」 きちんと髪を染めてもらっているのだろう。 ほかの子どもたちは皆、色とりどりの髪色なのに、彼だけは真っ白なまま。 「ええ。実は、髪を染めるのを拒否し続けていまして……」
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!