雪の再会

4/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
 夜になっても、雪は降り止まず、その街をおおいつくそうとしている。 「パンどうぞ」  男性の大きな声が聞こえた。  太田のことを思い出していたせいか、声が似ているようでビクリとしてしまった。 「配送中のパンを配っていいと会社から許可がありました。遠慮なさらず、どうぞ」  雪の中、大きなケースをソリのように引きながら、男が近づいてきた。大柄で笑顔を振りまいている。  その顔は確かに太田だった。  慌てて、顔を背けた。  自分に気づくわけがない。同窓会には一度も参加していない。年をとった自分に気づくはずがない。  でも、自分は太田に気づいてしまった。  顔を隠すように外をのぞくと、太田は車一台、一台に声をかけ、ケースの中からパンを取り出しては渡している。  もうすぐ、自分の車の番だ。  顔を合わさないように寝たふりをする?  そんなことをしたら、さっきのように窓を叩かれてしまうだろうか。叩かれても構わない。会う必要なんてない。  でも、太田は自分を見たら、どう反応するだろうか。  自分の服装をながめた。ブランド物のスーツと高級腕時計。  さっき、外に出て乱れた髪をなでつけ、深呼吸すると、窓を少しだけ開けた。 「アンパンです」  太田はにっこり微笑んでいた。  ありがとうと口に出して言う気にはなれず、軽く会釈した。  こちらには気づかなかったのか、太田の表情は変わらなかった。  いじめられっ子はいじめっ子を忘れないが、いじめっ子は忘れている。よく聞く話だが、本当なのかもしれない。  狭い隙間から受け取ったパンは氷のように冷たい。ダッシュボードの上に置くと、外へ出た。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!