踊るように描き、描くように踊る

2/7
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
翌日の放課後、薄暗い階段を上り重たい扉を押し開けると、眩しいくらいの青空が目に入る。 その予定だった。 だけど、僕の目に飛び込んできたのは、青空ではなく、ツバメだった。 ツバメは、軽やかにステップを踏んでいる。澄み切った青空は脇役にしか見えない。 伸ばした指先や、ターンするたびに揺れる髪が、空に弧を描く。 その美しいラインに見惚れて、慌ててスケッチブックを広げた。 ツバメの姿を追う。 描く。 「踊っているのに、描けるんだ?」 ツバメは軽やかにステップを踏み、ジャンプする。 背中に羽が生えているみたいだ。 「うん。止まってなくても大丈夫。残像が、目の奥に残るから」 「すごいね!」 僕には踊りながら普通に喋れることの方が不思議だったし、すごいと思えた。 僕は、描き続けた。 ツバメは、踊り続けた。 「のっぺらぼう」 僕のスケッチブックを覗き込んだツバメは、わずかに肩を上下させていた。 「うん。クロッキーだから。こうやって全体を捉えてから、細かく描いていく。他の人がどうやって描いているのか知らないけど」 ツバメは清涼飲料水のコマーシャルみたいに、青空に顔を向けて水を飲み「のっぺらぼうなのに、私に見える」と呟いた。 そんな、なんてことのない言葉が、僕には最上級の褒め言葉に聞こえた。 僕が描く絵をもっと見てほしい。 ツバメの絵を描きたい。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!