四月の海は、冷たいだろうか

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 私は、"想像"することが好きだ。  たとえば。  今朝、ベランダに干してきた洗濯物。  今日は、四日ぶりの晴れ。  あたたかいお日さまと、優しい風に揺られて、今ごろシャツがぱりっと乾いていることだろう。  それを、"想像"するのが、好き。  たとえば。  出窓に置いた、花の鉢植え。  今朝、少しだけ蕾が膨らんでいたから。  今日のこのお日さまを浴びたら、花を咲かせているかもしれない。  それを、"想像"するのが、好き。  たとえば。  昨日、揉み込んで漬けておいた、唐揚げのタネ。  冷蔵庫の中で今まさに、タレの味をぐんぐん吸い込んで……  それはそれは美味しい唐揚げになっていることだろう。  それを、"想像"するのが、好き。  たとえば。  今日はもう、何もしたくなくなっちゃったから。  このまま会社を無断で休んで、どこか遠くへ行ったら。  同僚たちは、どんな顔をするだろうか。  困るだろうか。怒るだろうか。  それとも少しくらいは、心配してくれたりするのだろうか。  それを、"想像"するのが、好き。  たとえば。  今、電車の窓から見えている、広い海。  この水の中には、数え切れないほどの生き物がいて。  大きいものも、目に見えないくらい小さなものもいて。  すごくすごく深い、光の届かないような場所には、きっとまだ誰にも見つかっていない魚がいて。  私には考えもつかないような姿かたちで、(せい)を紡いでいる。  それを、"想像"するのが、好き。  たとえば。  この海の向こうには、私の行ったことのない国があって。  そこでは今、この瞬間も、その国の人たちが違う言語で話し、違う文化の中で、違う生活を営んでいて。  だけどきっと、同じように泣いたり笑ったり、争ったり、抱き合ったりしている。  それって、なんだかとても不思議。  それを、"想像"するのが、好き。  ……たとえば。  私が今、スーツのまま、この海に入って。  いなくなったとしたら。  私を振ったあの人は、どう思うだろうか。  悲しむだろうか。苦しむだろうか。  あんなことを言わなければよかったと、後悔するだろうか。  どんな顔をして、私のことを、想うのだろうか。  それを、"想像"するのが、好き。  ……たとえば。  私がそのまま、海の藻屑と化したら。  私に金の無心をしていた親は、どう思うだろうか。  金ヅルがいなくなったと、明日からの生活はどうしようかと。  もっと従順で優秀な子どもが欲しかったと、後悔するだろうか。  そのまま、少しくらいは、悲しんでくれるだろうか。  それを、"想像"するのが、好き。  ……たとえば。  昨日の夜、残業から帰る直前。  部長のデスクに、爆弾を仕掛けてきたわけだけれど。  今ごろ、爆発しているだろうか。  セクハラを拒絶した私に、理不尽な嫌がらせを繰り返してきたこと。  少しは、後悔しただろうか。  いや、後悔する前に爆発四散しただろうか。  あのハゲかけの毛髪もすべて、灰燼に帰しただろうか。  そうだったらいい。ぜひ、そうであってほしい。  それを、"想像"するのが、好き。  ――たとえば。  このまま、頭の先までとぷんと、海に沈み込んだら。  一体どのくらいで、死ぬことができるだろうか。  苦しいだろうか。苦しいだろうな。  けどきっと、その後に。  ふわっと、楽になるはずだ。  膨張して浮いた私の身体に、海鳥が羽休めに留まったりして。  それで、身体に湧いた蛆虫をつついたりして。  そしたら、面白いな。それは、とても面白い。  それを、"想像"するのが、好き。  嗚呼、だけど。  それらはすべて、ただの"想像"。  そんなことを考えている内に、通勤電車の窓からは海が見えなくなり、無機質なビルが建ち並ぶ風景へと変わる。  そうして今日も、職場の最寄り駅に、辿り着いてしまった。  ――ICカードをかざし、改札を出ると、駅前が騒がしかった。  サイレンがあちこちで鳴っている。  慌ただしく走る消防車や救急車を横目に、会社を目指し歩く。  すると。  私の職場である会社のビルから、もくもくと、黒い煙が上がっていた。  ビルの周辺には黒山の人だかり。  焦げ臭い匂いが辺りに充満し、消防士さんたちが懸命に避難誘導をしている。 「五階でいきなり爆発だってよ」 「窓が割れてるってことは、窓際に爆弾が仕掛けられていたのか?」 「部長、いつも三十分前には出社しているよな? あの位置で爆発って……やばいんじゃねーの?」  同じ会社の人が、深刻そうに話すのが聞こえてくる。  私は、真っ青な空に、黒い煙が立ちのぼるのを眺めながら……  ――嗚呼、今日は本当にいい天気だ。  洗濯物、よーく乾いているだろうなぁ。  と、ベランダで揺れる白いシャツを"想像"してから。  踵を返し、再び電車に乗り込んだ。  この時期の海はきっと。  まだ、とても冷たいのだろう。  しかし、それもまた"想像"でしかないから……    ちゃんと、確かめに行かなくちゃ。  "想像"を、"現実"にするために――    -お終い-
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!