君を憶えていたかった

2/3
313人が本棚に入れています
本棚に追加
/62ページ
 次に目を覚ました時、天井は白くて見覚えのない場所だった。 「起きたか?」 右側から声をかけられて、そちらを見ると、そこには空知が居た 「空知」 春馬が弱々しく呼んだ 「レストランが開いていなくて、部屋に様子を見に行ったら、倒れていたから、救急車で運んだ、憶えているか? 」 空知は簡潔に事情を説明した、何処かぼんやりとしたまま、春馬は首を振った。 「そうか」 空知が、ナースコールを押したので、まもなく看護師と医者がやってきた。  医者が問診しながら、色々な質問をしてくる。 「お名前を教えてください」 「阿見春馬(あみはるま)です」 春馬は不思議そうに、答える 「今日は何日ですか?」 「何日? えっと……6月20日? 」 本当は9月の下旬だった 「では、今おいくつですか? 」 「えっと……十八歳? いや二四です……あれ? 」 本当は三一歳だ 一歩下がってその様子を見ていた空知が目を見開く、春馬の言っていることが、おかしかったから…。 「今が西暦何年か分かりますか? 」 「西暦…えっと、20××年だっけ? 」 春馬が答えたのは、三年も前の年号だ 「では」 医者は一歩下がっている空知を見た 「あの方が誰かわかりますか? 」 「…月島空知(つきしまそらち)」 「ご関係は?」 「高校の同級生です」 それはあっている。 「阿見さんは、気を失って倒れていたようです、何かにぶつかったとか、憶えていることはありますか? 」 「……いや、何かに当たってなんかいません、どうして倒れていたんだろう? 」 「そうですか……頭を強く打っている可能性がありますから、明日、頭をよく調べてみましょう、今日はこのまま入院になります」 「いや、どこも、なんともないです」 「念のためです、お願いします」 「……わかりました」 空知と春馬は、病室を出て行く、医者と看護師を見送った。 「入院かぁ、オーナーに連絡しないと……」 「俺が連絡しておくよ、オーナーと大智君にも」 「ダイチって誰? 」 「え? 」  春馬は不思議そうに首を傾げた。 「……誰って、お前……」  脳波検査の結果を踏まえた、医者の診断は、多少の記憶の混濁があり、原因として考えられるのは、ショックなことがおこって、それから心を守るために、不都合な記憶は思い出せなくなっているのだろう、今は思い出せないが、落ち着いたら記憶も徐々に戻るだろう、という事だった。  無理強いはしない方がいい、とのことだったので、空知はあえて大智の話をしなかった。  空知は、事情を確認するために、大智に連絡を取った。  大智は、空港で倒れたため、明日の飛行機で改めて、イギリスに行くという事だった。    春馬の、今の状態を話すのは、気が進まなかったが、空知が事情を聴くうえで、避けられないことだったので、正直にすべてを話した。  大智は冷静に現状を受け入れてくれた。  空港で春馬から別れを告げられたこと、 留学を取りやめることを、春馬から禁じられたこと、 春馬の気に入っていたライトを使って、春馬にプロポーズの予約をしたことを教えてくれた。  大智は、春馬の容態をとても気にしていた。 それでも、春馬との約束を守るために、留学することを約束してくれた。  空知は、大智と話すうちに、春馬に対する思いの深さを知った。 空知は、春馬の事を定期的に連絡する約束をした、それぐらいしか、大智の為にしてあげられることはなかった。    
/62ページ

最初のコメントを投稿しよう!