第3話 あ〜あ、逃げられちゃった

1/1
203人が本棚に入れています
本棚に追加
/121ページ

第3話 あ〜あ、逃げられちゃった

 ぶわっと生き物のように水が空中に盛り上がり、表面張力の限界を超えて縁から溢れ出た。追いかけてくる水から必死で逃げる。  足は速い方だけど、今は素足だ。下生えの草に傷付けられた肌が、ちりちりと抗議の痛みを伝えてきた。何かが刺さったかも。 「いたっ」 『早よ逃げろ、()われるぞ』 「いったい、何が……」  来るってのよ。そうぼやいて振り返ったアイリーンの顔が青ざめた。  まずい、あれはちょっと勝てない。いやフル装備ならやれるかもしれないが、今は勝てる気がしなかった。ドレスのフリルの影に隠したお札を全部撒いても、絶対にやられる。手数(てかず)が足りない。  無言でぐりんと顔を前に向け、全力で走った。足の裏にまた何かが刺さって痛いし、血も出てるけどそんなこと嘆いてる場合じゃないわ。痛いのは生きてる証拠よ。アイリーンは大声で叫んだ。 「何あれぇ!!」 『封印されてた禍狗(まがいぬ)だよ。早くっ! 喰われてしまう』  ようやく口調の戻った小狐が肩に飛び乗る。応援してくれるのは助かるわ。契約した小狐の力を借りられるのは、接しているときだけ。ココを乗せたアイリーンは禁足地(きんそくち)の端まで駆けた。そこで振り返ると、水は大きな犬となって追ってくる。 「どうしたらいい?」 『まだ出られないはず! 封じ直す時間も準備もないし、一時的に弾いて飛ばすしか……ひっ』  ココの声が引き攣った。巨大な犬は流れ出た水を利用してさらに体積を増やしていく。  押しつぶされてしまう。そう感じた瞬間、アイリーンは覚悟を決めた。この化け物を禁足地の外へ出せないわ。お兄様もお姉様も、侍女達も傷付けられてしまう。お父様の御世でこんな失態、末代までの恥よ。そもそも、私の所為だし……ね! 覚悟が決まれば、後はやり遂げるだけだ。 「やるしかないわ! ココ!」  凛とした(はら)えの声が響いた。 「我らが偉大なる神々(そせん)の名を借り、()()る者に知らしめせ。滅、禁、破……すべての言霊(ことだま)を束ねて我が力と成せ――呪われし(けが)れは巫女へ届かず」  キン、と耳が痛くなるほど強い霊力が周囲を満たした。呆れ顔のココが仕方ないねと呟く声に頷き、私は己の力を解放する。 「ふるえ、ゆらゆらとふるへ」  今は手元に封じ札もない。巫女装束でもなかった。祓い()としての能力はあっても、半分以上は使えないも同然。それでも大切な人達を守りたいと願う気持ちだけで、九字(くじ)を切り霊力を込める。 『もっと抑えて。器がもたないよ』  調整役のココが苦しそうにしながらも、指示をくれた。その声に頷いたアイリーンは、舞い上がる髪に霊力を流していく。青い髪は濃色の根本から毛先へとグラデーションがかかっていた。霊力を込めるたびに色が抜けて銀色に輝く。瞳に力を込めて睨みつけた。きっと目の色も変化しているはず。 「()ぜろっ!」 『あ、それダメ』  叫んだココの忠告は間に合わず、水の化生(けしょう)となった狗は飛び散った。派手に水をぶちまけたおかげで、足元を掬われて転がる。流されながら、禁足地の柵に寄りかかった。アイリーンの全身はびしょ濡れである。 「ココ、遅い!」  もっと早く言ってよ。上から下まで濡れたじゃない! 文句を言うアイリーンをよそに、小狐は濡れた尻尾でぺしりと主人の頭を叩いた。 『あ~あ、逃げられちゃった』  悔しそうに空を見上げるココの視線の先には、何も見えない。だけどアイリーンも気づいた。この場に立ち込めていた黒い気が消えている。  禁足地の水底(みなぞこ)に封じた魔物を解き放ってしまった……かも?  青ざめたアイリーンに、小狐は冷たく言い放った。 『捕まえないと大変なことになるよ』
/121ページ

最初のコメントを投稿しよう!