Track.0. イントロダクション

1/3
前へ
/21ページ
次へ

Track.0. イントロダクション

count.1 「すみません、これ弾かせてもらってもいいですか」 「どうぞ」  自社ブースで待機していると、二人組の男子校生が話しかけてきた。  展示していたギターを手にとって、そのまま二人で楽しそうに話す姿を目細めて眺める。  楽器フェア初日の十八時過ぎ。  客入りも落ち着いてきて、展示ブースを行き交う人もまばらになってきた。  それでも、ギターや管楽器、試し弾きをする楽器の音、イベントブースから届く電子ピアノの音、ざわざわと響く人の声で会場内はにぎやかな空気に包まれている。 「すみません、ちょっと聞いてもいいですか?」 「はい、何でしょう——」  先ほどの二人組が話しかけてきたところで、胸元のポケットの携帯電話が低くうなる。 「はーい、何かありましたか?」  一緒に案内に来ていた後輩に目配せすれば、対応を変わってくれた。  それに内心ほっとしつつ、ネックストラップを持ち上げて携帯電話を取る。  会社から支給されている、二つ折りの携帯電話。  かぱ、と開けば待ち受け画面には上司の名前と番号が表示されている。  一度、後輩と男子校生の方を見る。  二人組の質問に、後輩はつたないながらもちゃんと答えられているようだ。  今のところ、ほかに客も来そうにない。  そこまで確認すると、自社ブースから少し離れて通話ボタンを押す。 「お疲れ様です。秋津です」 『ああ、繋がってよかったよ、秋津君』  電話に出ると、上司はほっとしたように息をつく。 「何かありましたか?」 『うん、ちょっと困ったことになってね。折り入って、秋津君に相談があるんだ』  困り果てたような上司の声に首をかしげる。  この会場では、とくにトラブルは発生していない。自身や後輩、会社まで苦情がくるような対応もしていないはずだ。  それ以外で何かあったのだろうか。 『直帰の予定のところ悪いんだけど、帰りに会社に寄ってもらってもいいかな?』  そういえば、少し前に新しく大阪にできた事業所に転勤になった先輩が、人手が足りないとなげいていた。  そちらの問題がこっちに飛び火した可能性もある。  紺のジャケットの袖から腕時計をのぞかせる。  時刻は十八時二十五分を少し過ぎたあたり。  楽器フェアは十九時まで開催しているが、人の入りをみてもあとの対応は後輩だけでも大丈夫だろう。 「わかりました。早めに切り上げて、会社に向かいます」 『悪いね、よろしく頼むよ』  上司との電話を切ると、携帯電話を胸ポケットに戻す。  荷物もあるため、一旦自社ブースに引き返す。  あの男子校生たちの姿は見えなかった。 「お疲れさまでーす。電話、大丈夫でしたか?」 「部長から、会社に来てくれってさ。悪いけど、この後の対応まかせてもいいか?」 「もうあんまり、人も来ないでしょうし、大丈夫ですよー」  声をかけてきた後輩に返せば、のんびりとした返答が戻ってくる。 「悪い、ありがとう」  そのままこの後の対応と引き継ぎを軽くすませると、長机の下に置いてあったリュックを取る。  後輩に一声かけて、自社ブースを後にする。  リュックの前ポケットからイヤホン、スラックスの右ポケットから音楽プレイヤーを取る。  ブースの間を通り抜けながら、からまったイヤホンのコードをほどく。イヤホンジャックにプラグをさす。  アンリウムに出るとイベントブースを横目にエレベーターに向かう。  長いエレベーターを上りながら、イヤホンを耳につける。iTunesを立ち上げ、再生ボタンをタップする。  ジャジャッ  不意に飛び込んだギターのカット音に、一瞬動きが止まりかける。  視線を落として、音楽プレイヤーのディスプレイを見る。  そこに表示されている曲名にまゆを寄せると、次の曲に飛ばす。  たどり着いたエントランスを足早に抜けて、自動ドアから外に出る。  その途端。  ひんやりとした空気がジャケット越しの肌を包む。  上を見れば、ガラス張りの屋根を静かに雨のしずくが伝っていく。  その向こうに広がるのは、赤灰色にかすむ空。  屋根が途切れた先、乾いた地面に音もなく雨が吸い込まれていく。  小さく唇をかむと、下を向く。  屋根のある道を選んで駅に向かう。  雨は、あまり好きじゃない。  あの日のことを、思い出してしまうから。  駅に向かう途中、まばらな人波の中に学生服姿の二人組を見つけた。  その一人が背負う、真新しい黒いギターカバーに目が止まる。  じゃじゃっ  耳元で流れる曲に、聞こえないはずのあの音が、聞こえた気がした。  忘れられない、音がある。  耳の奥に染み付いて、心の深いところでずっと鳴り響いている。    記憶の中の六弦は優しくて、おだやかで、どこか悲しくて。  刻まれたレコードのように、今でも曲を奏で続けている。  思い出はいつも、苦い後悔と、ギターの音色とともにある。
/21ページ

最初のコメントを投稿しよう!

10人が本棚に入れています
本棚に追加