花ちゃん聞いて

3/7
12人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
「ねえねえ、今度の係長、素敵ねぇ」  新しく係長になったのは前原(まえはら)というまだ若い男性だった。背は高く切れ長の目をしている。一見厳しそうな表情をしているが、とにかく声が優しかった。部下の社員に対しても敬語を使う。仕事も早い。部下に丸投げなんてしない。「相談」という形で意見を聞き、良い意見だときちんとお礼を言う。前原の甘い声で「ありがとう、助かりました」と囁かれると、みんな頬を染め少女の顔になる。 「花ちゃん、今度の係長、すっごくいい人なの! ずっと一緒に働きたいな。ううん、あんな人とお付き合いできたら……」  そう思ったのは梨香だけではなかった。 「係長、コーヒーどうぞ」 「備品の発注しておきました」 「私パソコン得意なので何でも言ってください」  みんなが前原に気に入られようと張り切って仕事をした。 「花ちゃん、青木さんはクッキーまで焼いてきて気を引こうとするのよ。伊沢さんは毎日お花を持って来て係長の机に飾るの。上田さんは最近化粧濃くなってきたし美容院にも頻繁に行ってる。みんなあからさまよね。みっともないと思わない? 仕事の邪魔だわ」  梨香は毎晩花ちゃんに職場の愚痴を話し続けた。するとしばらくすると青木さんが退職する事になった。父親が倒れて家で介護をしなければならなくなったそうだ。  次は伊沢さん。体調を崩して退職するそうだ。パートなので休職というわけにはいかなかったようだ。そして上田さん、何の連絡もなく無断欠勤を続けている。電話をしても連絡がつかず、行方不明だ。 「花ちゃんが消してくれたの? ありがとう」  職場に残っているのは年配のパートさんと水野だけだ。水野は結婚しているし、仕事熱心なので係長にうつつを抜かすわけはない。そう安心していた梨香だったが、新たなライバルが現れた。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!