「私と伊風は、生き別れの姉弟なの」

2/2
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 体のいい言葉を並べられている、と頭ではぼんやりわかっているはずなのに、それに悪い気はしていないくて、むしろ嬉しい気持ちさえ見え隠れしている。誰かに認められていることに浮かれる心情を弄ばれて、甘い蜜にほいほい誘われそうになっていることに情けなくもあり、抵抗できない自分がいる。 「それが僕だと?」  これ以上深堀してはいけないとわかっていながらも聞いてしまう。自己肯定されればされるほど、思っていることと違う返答をしてしまうから。 「そう。伊風の顔を見てれば誰でもわかる。リクくんを心から信頼しているんだって。私もそう」 「……でも」 「せめて姉弟だと知られるまでは、仲の良い友達でいたいの。でも伊風は無邪気に私に好意を寄せてくる。繋がった血の当り前な相性を運命を誤認して」 「そん……な」  そんなことがあるのだろうか。 「お願い、協力して」  そんなことが、あるのだろうか。 「……わかった」  首を縦に振ると、冴空は嬉しそうに距離を詰めてきて、僕の手を取る。そして、 「ありがとう」  なんて笑顔を振りまいて、僕を惑わせてくる。 「リクくんが友達で本当によかった」  そんなことを言われてしまえば、僕の心には一層罪悪感が増してしまう。  僕が伊風と一緒にいる理由は、冴空を諦めるためだと、本人は当たり前のように知らない。  僕は本当は、冴空のことが好きなのだ。  でも、冴空は傍から見ていると、伊風のことが好きのように思えていた。  伊風も冴空のことが好きで。  両想いの間に入れるほど僕はデキるやつじゃない。  だからと言い訳をして、気持ちにフタをして諦めていた。 「じゃあ後で連絡するから」  でも、違った。  もしかすると、僕の気持ちは報われるのかもしれない。  友達を騙さなければならない後ろめたさと、諦めていた恋に可能性を感じる喜びが混在して、もうよくわからなくなる。 「ごめんねありがとほんとごめんね」  冴空が早口でそう言ってきたような気がした。もう校舎の方に振り向いて歩き始めていたタイミングだから、本当にそう言っていたのかはもう判断できなかった。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!