今年、満月を初めて見ました

1/2
69人が本棚に入れています
本棚に追加
/83ページ

今年、満月を初めて見ました

こんにちは。 昨日(2024/3/25)は、満月。 正確には月齢14.7だったそうなので、満月は多分、今朝だったのかな、と思います。どちらでも綺麗ですけど。 三月の満月はワーム・ムーン(芋虫月)……虫、ですか……と最初に思いました。 でも、日本でも啓蟄(けいちつ)という、冬眠していた虫たちが穴から出てくる、という言葉があります。 一年を二十四に分けて季節を(あらわ)二十四(にじゅうし)節気(せっき)の一つで、旧暦の一月後半から二月の前半。新暦では三月上旬にあたります。 虫の存在が、冬が終わる合図になっているのかもしれませんね。 数日前から夜も晴れていて、冴え冴えとして(まぶ)しいくらいの月が空に浮かんでいる姿は、寒さを忘れるほどでした。
/83ページ

最初のコメントを投稿しよう!