寮生活二日目①

1/1
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ

寮生活二日目①

その日の自主訓練は夕方には終わり、隊員たちは寮に帰って行った。 ラムズが、時々こちらを見ていることには気づいていたが、アッシュの怒りをかったら面倒ということで、トトとシータがウェンとラムズを近づけないようにしていた。 「じゃあ、俺たちもひだまりの小屋に帰るか」 アッシュが言った。 「それなんだけど……やっぱり、俺は寮で暮らすよ。みんなと生活を共にしたいから」 「んじゃ、俺も今日から寮に泊まる。部屋はお前と同じでいいし、ベッドもお前と一緒に使えば問題ないから」 「問題あるよ! ちゃんと、お前用の部屋はあるから!」 「はいはい。わかった、わかった。行くぞ」 アッシュはどこ吹く風で寮に向かって歩き始めた。 ♢♢♢ 龍人族の五人も寮に寝泊まりすることになり、ルルシェはホテルに帰った。 女性陣は、戦闘服から私服に着替え、食堂に現れた。 先程の華やかな感じから、可愛らしい雰囲気に変わっていた。 「ウェンは彼女らの中から誰が好みなんだ?」 アッシュからきかれた。 「え……いや、好みなんてないよ」 正直に言えばルルシェだった。 品があり、美しくて、優しくて、才女だ。 柔らかそうな胸や太ももが頭にチラつく。 「ルルシェだろ」 アッシュが図星を突いてきた。 「……別に、そんなんじゃないよ」 必死に隠すが、うまく隠せてないのはわかってる。 「ホント、お前は顔に出やすいな」 アッシュは鼻で笑った。 「なんなら、お前の童貞卒業として、三人でするか?」 「いやいやいや! 結構です!」 ルルシェはお前の奥さんだし、その場にお前がいるのもおかしいだろ。 どこから突っ込んでいいかわからなかった。 今日は、ウェンの隣にアッシュが座り、アッシュの向いにドレイク、ウェンの向かいにシータが座った。 ラムズは、遠くでトトと一緒に座っている。 食事が始まり、シータがアッシュに話しかけた。 「アッシュ様、今日は手合わせのチャンスをいただき、ありがとうございました!」 「ああ、ご苦労さん。お前も別に弱くないよ。彼女が強かっただけで」 「はい……。自分は体格が貧弱なのがコンプレックスでしたが、女性の体力でもあんなに強くなれるなら、より一層頑張ろうと思いました……」 シータは真剣な顔つきで言った。 これまでの面談でも、シータは自分のポテンシャルの低さを悩んでいた。 たしかに、新しい可能性があるなら、やってみたいところだろう。 「俺は、ごりごりのマッチョより、ウェンくらいの細マッチョか、お前みたいな男らしくない体つきが好きなんだ。だから、無理して筋肉つけなくていいぞ」 「何の話だそれ……」 ウェンはつぶやいた。 シータもちょっと固まっている。 「俺の好みの話」 「知りたくないよ、そんなの……」 「まあ、帝王に直接話しかける度胸があるなら、こいつは伸びるよ。まず、腕力だけの戦闘なら、相対的に非力なお前は不利だろうよ。だが、今やってる訓練はそうじゃないだろ。魔力とオーンの精度をあげるのに腕力はいらない。あとは、コマチの羽衣のように、自分にあった武器を作るのも手だ」 「はい……色々なことを初めて目にして、とても勉強になりました。まだ、やれることがあるって思いました」 「だが、何にせよ、”自分”を好きかどうかだ」 「自分が好き?って、何でしょうか??」 「コンプレックスの克服も大事だが、あまり欠点ばかりみてると視野が狭くなる。今の自分の特徴を、全部強みと考えるんだ。何も、自分一人で解決しなくてもいい。バディを組んだ相手と補いあえて強くなれればそれでいいしな」 「な、なるほど……」 案外まともなことを言うアッシュに、ウェンとシータは驚いた。 「ちなみにウェンは強いけど、鈍感でアホで童貞だから、俺が色々教授して、開発をするところだよ」 「やめろ! それ以上言うな!」 シータはポカンとしている。 「シータ、今のは忘れて!」 「わ、わかりました」 「お前たちの隊長は、随分ピュアだったってことだ。これからが楽しみだな」 アッシュは夕食を頬張りながら言った。 「何が? 何が楽しみなんだよ!」 ウェンは拳を固めて言った。 シータは恥ずかしそうに夕食を食べ、ドレイクはため息をついた。
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!