放課後

3/10
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 内緒話のような囁きに、無言でバッと晴翔(はると)の顔を見る。  今の反応は悪手だとすぐに気がついたけど、もう遅い。晴翔の口が、マンガの悪役の笑みになる。 「クウもお年頃か。見てたのは彼女のクチ――」 「そんなんじゃねえよ!」  思ったより大きな声が出た。晴翔が大げさにのけ反り、まわりも何事かとこっちを見る。  まずい、と思った俺が、何かを言うより早く。 「なあ。サッカーやめて次、体育館行かね?」  裏表のない笑顔の大弥(ひろや)が、晴翔に背後からのしかかる。気まずそうな晴翔の顔が、ぱっと輝いた。 「お、良いね」 「一輪車やろう。次の体育の練習」 「ヤマ、乗り方教えて」 「任せろヨウ。でも、バスケも良くね?」  晴翔も含めみんなが次々と大弥の案に乗り、場がワッと盛り上がる。  大弥は、いつも魔法のように場の空気を良くしてくれる。ほっとした俺は、大弥にだけ聞こえるように「サンキュ」と呟いて、サッカーボールを手に取った。 「じゃあ俺、水筒のついでに、教室にボール片づけてくる」 「先に体育館行ってるな」 「おう、荷物頼む」  見守りのおじさんに声をかけ、俺は校舎へと走り戻った。早くしないと、遊ぶ時間がなくなる。  階段を一段抜かしで駆け上がった先、教室の引き戸は開いていた。  けれど教室に駆け込む直前、俺の足は瞬間接着剤を踏んだみたいに、床から離れなくなった。  教室に、美幸がいる。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!