ブラックホール

1/1
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

ブラックホール

 ――おなかがが空いた。  いつも同じことを考えている。  生まれてきてから今まで、たくさんのものを食べてきた。しかし、なにを食べてもおなかが膨れない。  何を食べればいいだろうと思うから、気になったら何でも食べる性分になってしまった。  ある時は土を食べてみた。そんなにおいしくなかった。  ある時はガスを食べてみた。溜まるだけでおなかは膨れなかった。  ある時は岩を食べてみた。ちょっとつっかえた。  ある時は鉄を食べてみた。ぜんぜんおいしくなかった。  ある時は、ある時は、ある時は……。いつもそれの繰り返し。なにを食べても満足しない。いくら食べても満腹にならない。  自分が食べたものがどこへ行くのかもわからない。ただ興味がないから。それだけ。  自分が一番興味があるのは、食べ物。  何をどのくらい食べれば満腹になるのか。どんなものなら自分を満足させてくれるのか。一番不思議で、一番気になる。  この世の中には、自分を満足させてくれるものがあるのか。あることを信じて、今日もなにかを食べている。  べつに食べていなければすぐに倒れるというわけではない。けれど、知りたい。おなか一杯という感覚を、一度感じたい。  感じたいという私欲(エゴ)のために、今日も動く。自分を満足させてくれるものを探すため。時折、浮いているちりや星を食べながら。光を捕まえて、食べてみながら。  自分が通った後は、何もなくなる。すべて食べるから。だって、どこに満足させてくれるものがあるかわからないじゃないか。  ある日知った。世界が自分を、宇宙に空く黒い穴、「ブラックホール」と呼ぶことを。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!