~ 第三章 ~

7/10
804人が本棚に入れています
本棚に追加
/97ページ
小夜子さんの住むマンションに入り、彼が部屋のインターホンを鳴らす。 「恭介、宮田さん、いらっしゃい。潤さんから、宮田さんも来てくれるって聞いてたのよ。貴弘も久しぶりね、元気にしてた?」 「・・はい。お久しぶりです」 「どうぞ、入って。理紗も少し前に着いたのよ」 リビングに入ると、広いソファに座っていた男性が立ち上がった。 「みんな揃ったな。小夜子も、隣に座りなさい」 「パパちょっと待って。どうしてここに、恭介のアシスタントと貴弘がいるの?」 「理紗、順番に話すから少し黙っててくれないか?」 潤さんにそう言われ、理紗さんは不満げな表情になる。 ここに揃った人たちは、これから話される内容をどこまで知っているのだろう・・。 「まずは、俺と小夜子だ。俺たちは籍を入れて夫婦になった。形式的な関係ではあるが、恭介は息子に、理紗とは姉弟になったわけだ」 これは私も聞いていたし、みんなが知っていることなのだろう。 「次に、会社のことだ。事業譲渡するために、関係各所に動いてもらっていた。だが、条件が折り合わなくて交渉が難航していたところで、思わぬ申し出があったんだよ」 「何・・それ・・・・聞いてないわ」 理紗さんが怪訝な反応をした。 「理紗、会社は恭介が継いでくれることになった」 「えっ? 恭介がどうして・・・・」 「『息子』だからね。親父と姉貴が守ってきた会社を、これからは俺が守っていきたいと言ったんだよ」 「恭介が継ぐなら、私も残るわ。譲渡するなら創業者の身内が残るのは良くないと思ったけど、恭介なら ───」 理紗さんの発言を、潤さんが笑顔で制した。 「俺と一緒に引退しよう、理紗。もう、会社のために犠牲になることはないんだよ」 「それって・・私はいらないということ?」 「そうじゃないさ。理紗も、幸せになるタイミングが来たんだよ」 潤さんの発言に、佐伯さんが立ち上がった。
/97ページ

最初のコメントを投稿しよう!