迷走

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ

迷走

恵留から、引っ越すと告げられた日から1年経った。 結局あれから恵留と話したことは、引っ越しの事と、行ってらっしゃいだけだった。 それから僕は、恵留の事だけ考えていた。 数学の先生に怒られても、勉強をしてても、通学をしていても、何もやる気が起きなかった。 「悲しそうだったな。」 そうだった。サヨナラをする時、恵留の目は悲哀を隠していた。 「最後まで嘯くなよ。」 そんなことを誰にも聞かれずに話していた。 気づいたら、終電まで来ていた。 「は?」 「は、なんで、学校に行こうとして、それで、えっと、 アイツのこと考えてて。」 誰に言うわけでもなく、言い訳を唱えていると。 「お兄ちゃん、ごめんねえここ終電だから、退いてくれると助かるんだわ。」 と車掌さんに怒られてしまった。 「あー、お兄ちゃんみたいな子が去年の夏にも来たよ。 考え込んで、死にそうな顔してる子。」 「は!、その子はなんて名前ですか?」 「んー、なんだったかな、その時はわからなかったんだけど、ポスターに、恵留って書いてあったかな?」 「車掌さん、そのポスターってどこにありますか?」 「どこって、ソコに言ったところにあるよ。」 「ありがとうございます!」 その車掌さんの顔は見れなかったが、きっと呆れていただろう。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!