川辺にて

1/1
前へ
/4ページ
次へ

川辺にて

「花は散るけど、桜はとくに散るなあ。」  ある年のことだった。  二人は恒例となったお花見をしていた。  恭一(きょういち)の肩に頭を預けて目を閉じたまま、永子(なかこ)はなんとなく笑いだしたくなった。花は散るけど、桜はとくに散る……意味がわからないわ。そして泣きたくなった。  恭一は永子の頭に手のひらを当てていた。永子が眠っている時に、何かちょっと訊きたいことがあると、恭一はいつもその温かい手のひらを永子の頭に当てた。優しく目を覚ます永子に、尋ねたいことだけきいて、そして「おやすみ。」を言う。いつもそうだった。  恭一が、手のひらを少しだけ動かした。 「永子? 眠いのかい?」  永子は頷こうとした。  だが、体はもう動かせなかった。  せめて恭一の腕を握る力を強めて微笑もうとしたが、やはり動けなかった。  悲しくて、悲しくて、薄れゆく意識の中で必死に(愛してるわ。)とくり返した。  ふと、思い出した。  棺の中に横たえられるとき、人はみな微笑んでいる。  そうだ。たった今は無理でも、最後には微笑みを遺せるのだ。たとえ造られた笑顔でも、血色の良いお化粧も施される。 ( 綺麗にしてもらえる。私のメイクよりずっと上手いかもね?)  心のなかでクスクス笑って、永子は安堵した。すぅっと、息が抜けた。  恭一は眠った永子の背中に腕を回して、胸に抱き締めた。手のひらを添えたときはいつも、そっと離して去っていたのだが、今日は……今回はそうした。 「おやすみ……。」  そのまま日が傾くまで、恭一は永子の体に残された温もりと匂いを、川風から守り続けた。医師からは、最後の外出になるかも知れないと告げられていた。  吹き飛ばす風の証である、舞い散る花びらが、ここ数年二人で毎年眺めた桜の儚さが、心底恨めしく、そして……永子のために歌を歌っている小さな天使たちでもあるようで、綺麗だと思った。口にはもう、出さなかった。  
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加