試合前日、いつも緊張する。

1/1
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ

試合前日、いつも緊張する。

「これでOKかな~。大丈夫かな~……」 試合前日、リストアップされたものをプリントアウトして、準備を終えて、ようやく一息つけたのが、試合前日の深夜。ほかのスタッフたちも徐々に帰宅して、今、事務所に残っているのは、自分だけだ。  データの入ったタブレットも傍らにあるけれど、念のために…ということでプリントアウトしたものも揃えた。万が一があって、データを吹っ飛ばしたら元も子もない(というか、過去に痛い目にあっているという事実がある)。  さて、さすがにそろそろ帰らないと、まずい。明日の朝も早いからなぁ。 「毎度のことながら、やっぱり緊張するなぁ」 誰も聞いているわけでもない、単なるひとりごとではあるが、アタマの中でしゃべるより、声に出してみたくなる。  パソコンをオフにして、必要な書類をバッグにしまい込み、室内のチェックも済ませてから、照明オフ。  カバンを背負って、ビルの外へ出てみると、気温がだいぶ下がってきている。まだ3月中旬、日中の気温と朝夕の寒暖差がかなりある。  天気予報では、明日の天気は概ね晴れ。日中の気温は18℃くらいまであがる、風はそれほど強くない……と、あった。まぁ、自分が携わっている今の「仕事」だと、よほどのことがない限り、中止になるということはないのだが、やはり天気は晴れたほうがいいに決まっている。  実は、事務所の窓ぎわには、小さな「てるてるぼうず」が飾られているのを知っている……そして、それを作って飾ったのが、同じグッズ担当の高幡さんだということも。  明日は、複数の新しいグッズの発売日でもある。  SNSや公式サイトでもお知らせはしているけれど、実際に、サポーターさんたちの目に触れるのは、明日が初めてということになる。やはり、最初の反応というのは、非常に気になるところ。  自分……陣内彰洋(じんのうちあきひろ)は、とあるJリーグのクラブチームを運営する会社に勤務している。現在の担当は、グッズ開発、発注、販売全般。ネット販売はもちろん、ホームゲーム当日の売り場のことやら、グッズの開発・発注なども担当している。  このチームを経営する会社に就職して随分経つ。  その間に、チームそのものにも色々なことがあって、とにかく毎日が刺激的。今年も試合が始まり、昨年とはまた違った雰囲気を出そうと、色々と考えながら行動して……という毎日だ。  今シーズンは、新グッズの開発にもチカラを入れている。  そのこともあり、グッズ開発やお世話になっている関連会社、試合当日の販売を担当してくれている会社などへの連絡も格段に回数が増えているので、自分の中でタスクを組み立てないと……  などと、つらつら考えていたら、手にしていたスマホが軽く振動した。 「あ……高幡さん」 連絡用SNSに着信。相手は高幡さんだ。 『無理しない。明日は明日の風が吹く。ジンさんのことだから、まだ帰宅していないかもしれないので、念のため』 ああ、わかってるなぁ……と、思わず苦笑いしてしまった。  すぐに返事を送信。 「今、帰宅途中。明日はよろしく」 と、すぐに既読マークがついた。  うん、心配し過ぎるのもよくないな。今日はもう、帰宅したら、このまま風呂に入って寝よう。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!