19人が本棚に入れています
本棚に追加
5、でたとこプランニング
「それじゃ、改めて今回の話を説明するぞ」
ムーラン・ド・ラ・ギャレットの片隅、テーブルを二つくっつけた会談の場に、五つの異なった顔が並ぶ。
「文城は現在、滞留資格更新を十日後に控えてる。磨平とか言うやつが、約束を破ってくれたおかげでな」
「オレもあのヒト、最初見た時は超かっけえって思ってたんだけどなぁ。ライオン獣人で、ドレッドヘアーが、ばっちり決まってて」
俺の対面に座った白い狼が、残念そうな顔でうなった。
「口を開くとものすごいチンピラで、一気に萎えたよ。やっぱ悪役ケモって、創作の中だけで楽しむ方がいいな。友達になるなら、普通が一番」
「ふみっち、そうとうイビられたんでしょ? 次見たらゾウ撃ち銃で、あいつのケツアナ、二十個ぐらい増やしといてあげるから。ビチグソパラダイスね」
「気持ちは分かるが、下品な表現はやめろよ。一応メイドさんなんだから」
白い狼を挟むようにして、文城と柑奈が座っている。隣にすると、すぐに柑奈がセクハラを始めるので、接近禁止にする必要があった。
「ところで、ここで確認したいことがあるんですが、いいでしょうか」
文城の隣にちょこんと座っていたしおりちゃんが、片手を上げる。テーブルの上に広げられたパンフレットの、『塔』を指し示した。
「皆さんの最高到達階は、どこまでですか?」
「オレ十階!」
「あたしも十階」
「ぼ……僕、一階」
「俺は当然なし。しおりちゃんは?」
少しはにかんで、鳥の模造人は申告した。
「十九階です」
「マジで!? 超ベテランじゃん! うらやましー!」
「そういえばしおりって、いろんなパーティに入ってたもんね」
「ただし、あくまで補助要員としてです。戦闘の経験はほとんどありません」
つまり、俺と文城、しおりちゃんは素人同然、ってことか。
十階到達経験者に目線をやると、二人ともどこかおぼつかなげに、言葉を濁した。
「ごめん、あたしもメインパーティでの到達経験は無し。戦闘参加できるから、どこの引率屋でも、安く入れるんだけどね」
「……俺は、その」
「何ウジウジしてんのよ。どのパーティも出禁になってんの、みんな知ってんだからね」
「パーティ出禁って、なにやったんだ?」
物言いはおバカだが、性格に難があるとも思えない狼は、観念して白状した。
「俺のギフテッド『超紅蓮爆裂波』なんだけどさ」
「聞けば聞くほどすごい名前だなー」
「むせかえる厨二臭パラダイス、臭いセンサー壊れそう」
「僕は……好きだよ。カッコいいし」
「おおっ、文城は分かってくれるかー。オレもさ――」
「で、その超紅蓮なんとかが、なにかまずいのか?」
本人曰く『聖竜天狼騎士が放つ、必殺にして悪を滅する聖なる劫火(ごうか)』という触れ込みのギフテッドは、はっきり言って最悪だった。
「火力の増減も、出せる範囲も、一切調整効かないんだよ……」
「出したら出しっぱ。パーティどころか本人も、みんなまとめて丸焼けパラダイス。同じパーティ入って、ひどい目見たわ」
「それに、ダンジョンのトレジャーまで、全焼させたことがあって……悪気はなかったんだぜ、オレもさぁ……」
ついたあだ名が『ダンジョン破壊魔』、今では彼を受け入れてくれる引率屋どころか、シャークさえ寄り付かないらしい。
「って、なんで生きてけるんだ? プラチケは?」
「その子の力、加減は効かないけど、役に立つの。今日も焼いてたでしょ、崩落クエストで処理しきれなかった、やっかいな廃棄物。Pの館の職員扱いってこと」
「聖竜天狼騎士様、ゴミ処理施設に就職。技能を生かして安定収入か、うらやましー」
「嫌味かよ! くっそー、どうしてこうなったぁああっ!」
嘆き突っ伏す狼に苦笑しつつ、乙女さんは人数分の飲み物と、一枚の用紙をテーブルに置いた。
「今回は引率屋さんを通さず、自力で十階到達を目指すんでしょ? ダンジョン攻略の申請書に、参加者と所持ギフテッド、パーティ名を記入をして提出してね」
「こういう申請書類を出すのも、ギルマスの仕事か。お疲れ様です
「まさか、うちからこの書類を出す日が来るとはね。ちょっとドキドキするわ」
書類の内容に目を通し、俺は一番上、パーティリーダーのところに、自分の名前と能力の詳細を書き込んだ。
「パーティリーダーは俺だ。ダンジョンの経験はないが、これでも企業で管理職やってたからな。文句があるなら聞く」
「リーダーとかめんどいし、あたしはそれでいいよ」
「リアル経験でマウント取られると、反論できねーじゃん。でも、カッコいいだけじゃ、リーダーはできないからな……頼むわ」
不満を言ってきそうな二人が真っ先に折れて、俺は評価を改めた。実際にダンジョンに潜ってきて、遊びではないことを理解しているからだろう。
それから鉛筆と書類を廻し、ひとりひとり、必要事項を書き込んでいく。
「えっと、せいてんき」
「ちょっとあんた、生前本名って書いてあるでしょ」
「ええー、折角転生して、自分のファーソナと一体化できたのに……」
「文句言わない。あたしだって、あだ名や二つ名OKなら、そっちにしてたっつの」
鶴巻紡、それが聖竜天狼騎士様の本名だった。ファーソナというのが何のことは分からなかったが、めんどくさそうなので、聞かなかったことにする。
「しおりちゃんのあれ、『緑の親指』でウーグルって読ませるのか。格調高いなぁ」
「どっかの誰かさんとは大違い」
「あんだとぉ?」
「私は好きです、紡さんの技。そういう名前とか設定を考えるの、楽しいですよね」
「えー……しおりちゃんもそっち側なんだー、なんかショックー」
それぞれの記入が終わり、一通り目を通す。
その中で柑奈のギフテッドが気になった。
「この『マガジン』って、どういうマガジン?」
「あ、そっか。まだ見せてなかったっけ。んじゃ、はい」
手渡されたのは、艶消しされた金属製の、ごつい弾倉(マガジン)。
と、その下に敷かれた『日々是盆栽』という表紙の雑誌(マガジン)。
「ダジャレかよ! って、なんで無関係の本と弾倉が出せるんだ!?」
「さあ? あたしがかわいいから、例のアレが、おまけしてくれたのかも」
「おまけが本体過ぎる! ってことは……お前の武器って」
ばしゃっ、という音共に、腰のあたりから飛び出るのはオートマティックの拳銃。
スピンさせながら二丁を構えると、メカ娘メイドはニヤリと笑った。
「日常生活から戦闘まで、とことんご奉仕。超有能メイド、カンナ様をヨロシクぅっ」
「ず……」
「ず……」
図らずも、俺と聖竜天狼騎士の心は、一つになった。
『ズルすぎるだろそれえっ!』
「えー、別にズルくないしー、かわいいは正義なんですぅー」
「変形ギミックで銃が出るって! 普通にカッコよすぎてうらやまし過ぎるっ!」
「俺が鉛筆でヘコんでる裏で、この優遇っぷり……許されないだろぉ、格差社会反対!」
そんなしょうもないやりとりを終えて、最後に残ったのは、パーティの名前をどうするか問題だった。
「こういうのって、結構揉めるのよね。アイデア出しとかでも時間かかるし」
「オレ、もう眠くなってきた……お開きで明日またじゃダメ?」
「今は書類を出すのが最優先だし、俺が適当に決めていいな?」
騒ぎ疲れたみんなが頷き、俺は暖めておいた名前を書き入れた。
「『パッチワーク・シーカーズ』……まあ、おっさんのセンスじゃこんなもんか」
「過去生の持ち出し禁止! 今はゼロ歳換算で、よろしく」
「でも、私たちには合ってるかもですね。良いと思います」
「次は俺に決めさせてくれ! 絶対カッコいいのをつける!」
どうにか書類を整えると、ずっと見守ってくれた乙女さんに提出する。打ち合わせを始めてからだいぶ時間が経った。すでに紡はテーブルに突っ伏して寝てるし、しおりちゃんも舟をこぎ始めていた。
「出発は明後日に設定しておくわ、それで大丈夫そう?」
「作戦立てて道具集めして、タイムリミットも含めて、そのぐらいがギリギリっすかね」
カツカツな納期、クソみたいなアクシデント、終わりの見えない案件。慣れ親しんだデッドでブラックな気配を感じて、俺は口元を歪めた。
「その顔なら、任せてもよさそうね」
「どういう意味っすか?」
「逆境で燃えるタイプ。ここに来たってことは、無理しすぎちゃったみたいだけど」
「……面目ない。こっちでは、もうちょっと、うまくやりますよ」
よたよたと寝室の方に引き上げていく集団を追って、俺も上へあがる。
カウンターに寄りかかって、憂い顔を金髪で隠す乙女さんを、見ないふりをして。
ダンジョン攻略開始、一日前。
下宿に泊まってもらったしおりちゃんと文城を交え、具体的な作戦の立案をすることになった。
紡は溜まっている仕事を片付けると勇んで出ていき、柑奈はいつも通り、メイド喫茶で仕事に入っている。
「まず、二十階までの基本構造についてです」
いったん自宅に戻ったしおりちゃんは、かなり分厚い紙の束を持って帰ってきた。
本人が廻ったダンジョンの構造と特徴が、詳細にまとめられたものだ。
「塔の二十階部分は、一日に一回、リセットがかかります。そのタイミングは、朝七時に解放される入り口に、最初の攻略者が入った時点です」
「つまり、攻略は日帰りにした方がいいってことか」
「一応、攻略済みのフロアにキャンプを造って、更新を待つ手もありますけど、モンスターに襲われる危険を考えれば、推奨できません」
小さな体に大きな知性。チョウゲンボウの模造人は、その鋭い視線とくちばしで、ダンジョンの秘密を咀嚼してくれた。
「ダンジョンの各階層には『トレジャー』と呼ばれる、特別な宝物が配置されています。私たちが求める『十連プラチナチケット』も、その一つです」
「余裕があったら、他のも欲しかったけど、今回はパスだな」
「はい。大抵の引率屋さんも、プラチナチケット以外は無視しますから」
トレジャーリストにざっと目を通すが、魅惑的なものがそろっている。ただ、基本的には『役立つ道具』が中心で、武器や防具などは置かれていないようだ。
「ダンジョンは、その階層内では双方向移動ですけど、一度階層を上がると、下へ戻ることはできません」
「それじゃ、どうやって帰ってくるんだ?」
「降りられなくなるんじゃなくて、降りる階段が『出口』になっちゃうんだよ」
苦々しい顔で、文城が告げる。
上りの階段は冒険者たちを次の階層に移動させるものだが、下りの階段を使ったら、ダンジョンの出入り口に転移させられてしまう。
その仕組みを使って、例のクソヤロウは、文城を地獄へ蹴り落したのだ。
「おそらく、詰み防止のような意図なんだと思います。実際、半壊したパーティがわざと上階に上がり、そのまま下り階段で脱出、ということもあるそうです」
「それ聞いて、ちょっと安心した。その手を使えば、半人前の俺らでも、最悪死傷者を出さずに済みそうだ」
一日寝て冷静になってみれば、この計画ははっきり言って無謀だ。参加したメンバーの誰にも死んでほしくないし、危険があるなら、すぐさまリタイアするつもりだった。
だが、一度でもリタイアすれば、りトライは無理に等しい。
「仮に、今回のアタックでリタイアして、最終更新日までにもう一回、入れるかな」
「駆け込みで入る人も多いので、書類の段階で切られてしまうかもしれませんね。一日の上限人数は、百人だと聞いています」
「……となると、代案がいるか」
他のギルドのプラチケを譲ってもらうとして、その元手になるものがいる。出来ればダンジョン内で拾える何かがいい。
「作戦を修正する。しおりちゃん、他のギルドに売れそうなトレジャー、知らないか?」
「そう……ですね」
銀色の羽が、見込みのある階層を指し示していく。
「四階、五階、七階、この辺りのトレジャーなら、おそらくは」
「入手難度は?」
「少なくとも、初心者の私たちだと、どれも危険が勝ります。ただ……」
彼女は五階の部分を示す。そこには『★』のマーキングが振ってあった。その脇に長大な斧槍を持った、騎士鎧が描かれている。
「五階はボスフロア、階層を仕切る壁のない、完全な戦闘エリアです。上がる階段も、ボスを倒して出現させる必要があります」
「条件を満たせば、トレジャーも出るってことか」
「ここのトレジャーは『オートマッパー』、ダンジョンの構造を記録し、地図にしてくれます。有名ギルドだと、初心者に持たせるため、複数個用意してあるそうです」
となると、安く買い叩かれるだろう。状況的に手に入れることはありそうだが、金策には向かないな。
「四階の『魔法のランタン』は、階層自体が危険なので、入手どころか長居もお勧めしません。上級者でも、早めに通り過ぎるほどです」
「まさに死の階層か。七階は?」
「『聖なる手榴弾』。不発が出ることもありますが、ダンジョンでも珍しい、攻撃用のアイテムです。これを集めている好事家がいるので、狙い目ではあります」
拳銃がある時点で近代兵器もあると思ってたけど、まさか手榴弾があるとは。
「この階層の特徴は?」
「ひたすら面倒、ですね。回転床、一方通行、分断の仕切り、突然壁がなくなって、奇襲を受ける場合もあります。その下の六階と並んで、初心者殺しと呼ばれる階層です」
「で、でも、抜ける方法も、ちゃんとあるよ」
それまで聞き役だった文城が、六階を指し示す。
「六階は、透明なガラス張りみたいになってて、その分壁が脆いんだ。トレジャーを気にしないなら、壊しながら進む方がいいって」
「七階も、その方法を使うことができます。ただし、どちらも『遭遇するモンスターを余裕で倒せる実力がある』前提です」
二人の意見を聞きながら、俺は分かったことを書き記していく。ダンジョンの大まかな構造と特徴、トレジャーの存在、出現する敵。
熟練者にとっては情報の出きった狩場だろうが、こっちにとっては一階層ごとが決死の大冒険だ。
「さて、後回しにしてきたけど、最後の質問だ。十階層目、ここも星が付いてるけど、フロアボス討伐形式なんだな?」
「はい。十階層、フロアボス『ウィザードレイド』。今の私たちにとって、ここが最大の難関です」
目指すべきお宝を守るのは、複数体出現する魔法使いの群れ。ダンジョン探索どころか戦闘さえおぼつかない集団にとって、頭の痛い問題だ。
とはいえ、問題が明快になれば、無理を通して道理を引っ込ませることもできる。
見てろよ異世界ダンジョン。
現代日本のクソ案件で培った、ゴリ押し力を見せてやる。
「よし。二人は休憩したあと、乙女さんと相談して必要な荷物をピックしておいてくれ」
「孝人は?」
「実働部隊と打ち合わせしてくる。あいつらが作戦の要だからな」
土産代わりに弁当をいくつか受け取ると、俺は紡が仕事をしている廃棄処理場へと向かうことにした。
不愛想なメイドを引き連れて、東の荒野にやってくると、立て続けに派手な火柱が上がっているのが見えた。
上半身をはだけた白い狼は、テンション爆上げで廃棄物を焼き尽くしている。
「やだアイツ、更に暑苦しくなってるじゃん。萎えすぎパラダイスなんですけどー」
「やる気になってるのはいいことだろ」
「あれが、あたしたちに飛び火することになっても?」
バカっぽそうに見えて、柑奈は冷静で計算高い。技名を絶叫しつつゴミを焼いている狼を見てると、不安だけしか湧いてこなかった。
ほんとギフテッドって、ままならないなあ。
「おお! 二人とも来てたのか! それ、オレの弁当でいいんだよな!?」
「差し入れだよ。お仕事ごくろうさん、騎士団長殿」
「お前らはもう食ったの? まだなら一緒に食おうぜ!」
黙ってれば凛々しい狼顔も、元の性格がなつっこいせいで、白くてでかいワンコだ。
「毎日毎日、変な肉塊の残骸とか、くっせえ煙を出す機械を焼くばっかりで、飽き飽きしてたんだ。久しぶりにダンジョンに入れるんだと思ったら、仕事はかどりまくってさ!」
「でも、爽快感は無いと思うぞ。今回はひたっすら、ステルス&ステルスだ」
「あんたの超魔法も使用厳禁、わかった?」
「んー、分かった。しょうがねえ」
残念そうではあったが、意外にあっさりと紡は承服してくれた。とはいえ、確かめたいこともある。
「たしか、二人は一緒のパーティで、ダンジョンに入ったことあるんだっけ?」
「あったねー、そんなこともさー。あれでこいつは出禁確定したようなもんだけど」
「……六階のショートカットぐらいなら、オレでも行けると思ったんだよ」
なるほど、やっぱりそうか。
自分の魔法、というかギフテッドが暴走同然の能力なのに、周囲に迷惑がかかる状況で紡が使うとは思えない。
となれば『使っても良さそうな場所』で、使用したはずだ。
「斥候役のあたしを押しのけて、紡が先走ったの。で、例の魔法でドーン。止めようと飛び出したあたしだけ、めでたく黒焼きパラダイスってわけ」
「でもお前、良く生き残ったよなぁ。俺はそのまま階段で、一階に戻っちゃったけど」
「自爆特攻かよ。いや、下の階層で安全なルートが確保できてるなら、そういう手もアリなのか」
独断専行もさることながら、その時のパーティは六階の敵と、トレジャーに用があったらしい。そのことをとがめられた紡は、ダンジョンと無縁の生活を送ることになった。
「みんな『六階は面倒だからフロアを破壊して進もう』って言ってるしさー。少しでも役に立ちたかったんだよー」
「そんな思い付きで殺されかけたら、たまったもんじゃないんだけどー」
「でも、紡の炎でも柑奈は平気なんだな?」
「ねえ……ちょっとネズミ、なんでさっきから、こんなクソイヌのアホエピソードに食い付いてるわけ?」
俺は笑顔で首をかしげて、手にしていた十階攻略の草案を差し出した。
「作戦その一、あたしが前衛を務めてウィザードのヘイトを稼ぐ」
「作戦その二、オレの超魔法でウィザードを焼いて撤退。柑奈が踏ん張りクリアを確定」
「作戦その三、ボス撃破と同時に出現したトレジャーを、残るメンバーで確保して離脱。って感じなんだけど、どうだ?」
俺の提案に対して向けられた解答は、賞賛と銃口だった。
「うおお、なんだこのすげーミッション! しかもオレの超魔法大活躍じゃん!」
「今すぐ脳みそかはらわたか、好きな方のぶちまけパラダイスだよ。選べ、クソネズミ」
OK、まずは見えてる爆弾の処理からだ。
額に銃口の刺激を感じながら、外してある人差し指がトリガーに掛からないよう、慎重に言葉を選ぶ。
「常識的に考えて、俺ら全員でウィザードに挑んでも、犠牲が出るだけだ。アタッカーはお前と紡だけ。戦闘補助にしおりちゃんがいるけど、彼女の能力だって、万能じゃない」
「『結晶弾』の蓄えはあるから、あたしもウィザードに対抗できるよ。こいつの武器も、霊体や魔法防御を抜ける『結晶呪装』だったはず。騎士様名乗るだけあって、剣もそこそこ使えるし、正面からやってもムリゲーってほどじゃ」
「お前の経験は、あくまで『引率屋がいる時』のものだろ? 今度は道中の敵やトラップにも、自分たちで対応するんだ。体力や装備の損耗まで考えたか?」
納得はしない、それでも意見はいれる、そんな感じで銃をしまう|柑奈(かんな)。
その様子に、はしゃいでいた|紡(つむぐ)も、心持ち真剣な顔になった。
「つまり、今回はひたすら敵を避けて、力を温存して、最後にトレジャーをかっさらうって感じになるのか」
「それだけじゃない。今回は他のパーティも利用する」
「あー、コバンザメ作戦ね。クリアリングまで行かなくても、その日の敵やトラップは有限だから、他人を囮にすると」
今度はあからさまに、紡が渋い顔をする。
「なんか、卑怯臭くて嫌だ。第一、人助けのために他人を犠牲にするなんて、騎士のすることじゃない」
「フロアボスに挑めるのはパーティごとで、先行した奴らが倒しても復帰するんだろ。そもそも、俺たちがそんなきれいごとを言える実力か?」
納得できない、でも納得するしかない。そんな感じでそっぽを向く紡。
プロジェクトメンバーの顔が、俺への不満で曇る光景なんて、よくあることだ。
それでも、その時に取れる最善を。みんながなるべく損をせず目的を達成するために、頭を使って頭を下げていくのがリーダーの役目。
「店に戻ろうぜ。向こうでも用意が済んでるはずだし、装備の分配とかもあるしな」
二人分の不満を背に受けつつ、俺は先に立って歩きだした。
最初のコメントを投稿しよう!