お父さんとお花見に行きたくて

3/9
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 そして、時は流れ翌年の三月。邦知はさくらの担当医に病院に呼び出された。 担当医は俯き神妙な顔をしながら述べた。 「今日は、お忙しい中お呼び立てして申し訳ありません。さくらさんのことで言わなければならないことがあります」 「もしかして、心臓の移植の件ですか?」 さくらの心臓であるが、完治のためには移植が必要である。 もしかして、その心臓が見つかったと言うのだろうか。 邦知はその心臓の持ち主には申し訳ないと思いつつも、さくらが生きられるのならと喜びの感情を覚えてしまった。 しかし、担当医は首を横に振った。 「いえ、もう保たないのです。これまで姑息的に延命治療を続けてきたのですが、もう限界なのです」 「あ、あの…… 娘は…… さくらはいつまで……?」 「今月いっぱいが峠です。峠を越えることは奇跡としか言いようがありません」 なんということだ。邦知はさくらの残り少ない命を憂うことしか出来なかった。そして、担当医に向かって深々と頭を下げた。 「その日まで、娘をお願いします」 担当医は自分の無力さを嘆くことしか出来なかった。 「最善は尽くします」
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!