File 02:首輪に従う黒狗

1/11
前へ
/49ページ
次へ

File 02:首輪に従う黒狗

 ゆらゆらと、揺れている。男の右肩に担がれた僕は、人形の如く力なく垂れ下がるようにしてゆらゆらと揺れていた。重力に身を任せ振り子のように揺蕩う様は、物騒ではあるものの、(さなが)ら死体を連想させるようだ。応急処置を受けたとは言え、依然として身体は血塗れ。淡い色のトップスだからこそ、大量に染み渡った付着血液がよく目立つ。傍から見れば相応の手傷を負った死体を彷彿させたに違いない。  目覚めてから(およ)そ一時間半。先の悶着で浴びた銃創、止血し包帯を巻かれた患部に、乾いた血で枯葉のようにカサついた服が絡み着く。赤黒く染まった衣服はそのままに、着替えもせずに監視官総括役とやらの元へと、僕は連行されていた。  (さて)、その総括役様とは、一体何処(いずこ)御座(おわ)すのか。今より向かう目的地を教えられずして、僕はただの荷物役(・・・)(こな)している。すたすたと歩く男の微弱な振動が伝播して、撃たれた傷口がじくじくと痛み出す。微かに呻き声を上げそうになるが、彼の部屋を出る直前に交わした「声を出すな。微動だにするな」という誓約を遵守するためだけに、僕は極めて行儀の良い荷物(・・)を演じ続けていた。 「何だぁ、黒狗(くろいぬ)の野郎。血塗れの小僧(ガキ)なんぞ連れ歩いてるぞ」  そう言ったのは、果たして誰だろうか。明らかに僕達を指して野次を飛ばしている様子に思えるが、何しろ顔に付けられた秋田犬の面が邪魔をして、上手く視界が取れない。見通しの悪い中、自分だけ事態がよく飲み込めぬ状態で人目に曝され運ばれている。秋田犬の面をした血だらけの死体など、好奇の眼差しを浴びて当然だ。そして僕を俵担ぎにする男もまた、黒いガスマスクで表情を隠しているから、妙なコンビは人前を歩くだけで視線を掻っ攫うのだろう。ざわざわと騒めく人波を縫って男が歩を進める度、周囲はまるで珍しいものでも見たかのように(どよめ)く。  抑々(そもそも)何故面を被って表に出る必要性があるのかが謎であったが、僕の場合、第一級接触禁忌種厳重管理区域に侵入罪を犯した無法者故、周囲に素性が露見すると何かと稚児しいのだろう。個人的にも、見物客の格好の餌食になる犯罪者気分を軽減できたことで、多少は気が楽になったと思う。  それよりも、白子(アルビノ)という人目を惹く容姿を、彼が押し(くく)んでいることの方が疑点だ。美しい容貌は(ことごと)く隠されてしまった。白金の地髪をフード付きの外套が、真紅の虹彩をガスマスクが、各々直隠しにしている。折角の善美を黒一色で晦ましてしまうとは、何と惜しいことだろう。恋々とした気持ちに支配されるが、第一級接触禁忌種には、その外見を満天下に知らしめることさえ許されぬという、秘匿性の高さがあるのだと何となく着地する。 「黒狗(くろいぬ)が犬を背負って歩いてるとは、何かの洒落か?」 「おいおい。天下の黒狗(くろいぬ)様が、何だってこんな昼下がりに第四隊舎(こんなところ)をお通りになっていらっしゃるんだぁ?」  それにしても騒がしい連中だ。辺り一帯で賑々しく沸き上がる悪声は、男を小衝く野次や非難する陰口ばかり。思わずうんざりとするのは必然の帰結だった。  黒狗(くろいぬ)――先ほどから耳を澄ませば聞こえてくる、聞き慣れのない単語の雨。恐らく黒一色を身に纏った彼を形容するワードであろうことは、何となく察しが付いた。  が、「黒狗(くろいぬ)とはどういった経緯(いきさつ)で付いた名称だ?」と、僕は純粋に首を傾げていた。黒狗(くろいぬ)と口々に語る者達からは、男を気嫌うような、煙たがるような態度が見て取れる。そんな彼らが発する黒狗(くろいぬ)という一語が、尊敬や憧憬を込めた美称でなく、軽侮や拒絶を持った卑称のように聞こえたのだ。しかし、何故ここまで悪感情を向けられているのかが分からない。だからこそ、「黒狗(くろいぬ)とは何ぞや?」と、そう尋ねたい心境で一杯だった。  行動に出たい気持ちは山々でも、何せ許可が出るまで発声は一切禁止されている。止むを得ず懐疑を飲み下し、僕は(たちま)ち荷物足り得る姿勢を、それらしい姿勢(・・・・・・・)を取った。  一方男は、辺りから飛んでくる野次を漫然と躱しながら、前へ前へと歩みを進めていく。己が外を出歩けば野次馬達の存在が湧くことなどいつものことなのであろうか。至極平然とした態度で、鰾膠(にべ)もなくその場を後にする様子は、最早慣れ切ったようにも見えた。
/49ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加