共喰いお雛さま

3/4
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
「先週、久しぶりに箱を出したんだ。飾るか捨てるか、どっちか決めるために」  佳乃子の白い手が、『内裏雛』と書かれた箱に伸ばされて――触れる寸前にピタッと止まり、手を引っ込めた。  触れることを恐れたように。  奈子は、ゴクリと固唾を飲んだ。 「男雛だけじゃなくて、……女雛も」  無惨な姿になった、と佳乃子は続けた。  まるで凶暴な猫に弄ばれたように、  きらびやかな刺繍を施された衣装は破れ、  丁寧に結われた髪は乱れ、  笏や桧扇を持つ小さな手は欠け、  花の顔(かんばせ)は塗料が剥げ、ところどころ黒ずんでいた。 「……不思議なことにね、他の箱に入った三人官女や五人囃子とかは無事だったの。内裏雛だけがズタボロになった」  ふう、と佳乃子が息をつく。 「それ見た瞬間さ、似てるなって思ったんだ」 「な、何に?」  奈子はやっと声を絞り出せた。 「大学の生物学の研究室で実験用のマウス――ネズミが『共喰い』しちゃったのに」 「えっ……?」 「飢えとストレス、だったんだろうね。狭い水槽の中に何匹もみちみちに閉じ込めたんだから、仕方ないんだろうけど」  奈子の頭に、ひらめくものがあった。  何年も飾られなかった――外に出られなかった男雛と女雛。  お供えになるのだろうか、あられや白酒や菱餅は。  でもとにかく、狭い箱に閉じ込められたら、生まれるのは閉塞感、苛立ち、何より――飢餓感だ。  それらが募り、お互いを喰い合った…… 「人形……なのに?」  奈子が問う。何ひとつ面白くないのに半笑いの表情になってしまった。 「人形って、魂が宿りやすいっていうよね」  そんな答えを返されたら、奈子としてはハハハと乾いた笑いを出すしかない。  重苦しい沈黙の中、佳乃子がわざとらしく声を高くした。 「なーんて、本気にしちゃった?」 「え?」 「お雛さま、持っていく? 私はいいよ」 「えぇ?」  佳乃子がイタズラっぽい笑みを浮かべた。  それを見て、奈子の全身から力が抜けた。 「もー! 佳乃子ちゃん!」  奈子は佳乃子の肩をぽかすか殴った。  なんだ。ただの冗談だったのか。 「ごめんごめん。でも、内裏雛がボロボロになったのは本当だよ。でもたぶん、経年劣化とか虫の仕業だよきっと」  笑いまじりに佳乃子が言うと、奈子はしばし考えた。 「うーん、ボロボロなのはなぁ……」  映える写真が撮りたいのに、そんなのだとホラー画像になってしまう。 「とりあえず見せてもらっていい?」 「いいよ。箱、開けようか」  許可を得て、奈子は内裏雛の箱に手を伸ばした。  その時だ。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!