4 恋人のふり

1/2
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

4 恋人のふり

 時は流れて、透は春には高校3年生。優花は高校1年生になる。  優花は、透と同じ高校に通いたいっ!と、透に教えてもらいながら、頑張って勉強し、同じ高校の制服を着る事が出来ると喜んだ。  そんな優花のお祝いも兼ねて、春の間に二泊三日で温泉旅行に行くことになったのだ。  正幸が運転する車で、春を感じる山々を眺めながら、正幸の兄が近くに住んでる温泉地、鹿熊(しかくま)温泉に向かう。  家族旅行は初めてで、優花はテンションが上がりっぱしだった。  一日目は温泉地近くの観光名所を巡り楽しく過ごす。  ところが、旅行二日目の朝、正幸の兄から家に顔を出せと連絡があったのだだ。  たくさん行きたいところがあった優花は、内心ガッカリだったのだが、それを知っていた透は、叔父さんのところへは両親で行ってもらって、優花と自分で温泉街を回ると提案してくれたので、二日目は両親と別行動になった。  そして二日目。両親が出かけた後、透と優花は街へと繰り出した。    あちこちから上がる蒸気、風に乗って漂ってくる硫黄の匂い。沢山の土産物屋や、食べ物の店頭で売っているお店や、おしゃれなカフェもある。  そして、温泉街の中心地にある、源泉のお湯が湧き出している湯池を眺めていた時だった。  「今日だけ、恋人のふりをしよう」  透にそう言われたのだ。  私と透が、恋人のふり…?  その提案は、不思議と違和感がなかった。本当に、不思議なことに。  思わず、ポカン…としてしまった優花の反応に、透が慌てたように言う。  「いや、優花が嫌なら別に…」  「……る…」  「え……?」  「やる!何それ!すっごく楽しそう!!」  興奮気味にワクワク感全開で返事をした優花に、透はじんわり、滲むように優しく笑う。  「よし!じゃあ、行くか!」  そう言って手を差し出した透の手を取る。  「うんっ!」     それからの時間は、最高に楽しかった。  鹿熊温泉名物である、クマとシカのクッキーが乗ったキャラメルとチョコレート味のミックスソフトクリーム「しかくまソフト」をシェアして食べたり、足湯に浸かったり、射的にチャレンジしてみたり…温泉街を満喫しながらも、自然に繋いだ手から伝わる温もりや、透の親指が時々撫でるように動くくすぐったさ…そして、透の向けてくる視線の甘さが、いつもと違う。  けれど、優花はその事に何の違和感もなかった。  違和感が無い事への。それを感じつつも、深く考えようとはしなかった…。    
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!