1/3
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/27ページ

校庭の隅にある紅白の梅の花が、おぼろげに咲いている。通りすがり、その甘酸っぱく爽やかな香りにふんわりと包まれる。 そんな何気なくささやかなことが、後になってたまらなく懐かしく蘇ったりするのだけれど、その頃の自分はまだそんなことには気づいていない。 ただ、今を今としてなんとなく生きている。 私が初めて上杉(うえすぎ)くんに会った(正確にはお互いを知った)のは、そんな2月の初め頃だ。 私達は、まだ小学5年生の子どもだった。 その日の私はいつも通り、休み時間に仲良しの数人でしゃべりながら、今日の給食何だっけ、とか、そんな他愛ないことを考えていた。 「ねー、感想文の本、何にした?」 「冒険者たち」 「ふたりのロッテ」 先日クラスで出された読書感想の宿題の話になった。 「梨花(りか)は?」と尋ねられたので「んー、まだ決めてない」と答えたら周りの顔色が変わった。 「はぁっ?提出、今日の帰りのホームルームだよ?」 「プリントに提出日書いてあったじゃんっ。今日だよ、今日!」 「え――っ?!」 今度は私の顔色が変わる番だ。慌ててランドセルから自分のプリントを取り出す。 「ほんとだ、思いっきりカンちがいしてた。昼休みに図書室行って、できるだけやるよ…」 担任の山田先生は、宿題忘れにはめちゃめちゃ厳しいのだ。 昼休み、給食の片付けと掃除を終えると、私は図書室に猛ダッシュした。 ウチの小学校は読書を熱心に推奨(すいしょう)していて、私のクラスでも読書感想プリントというのが時々配られる。プリントの左側に書かれた10冊程の課題図書から1つ選び、右側にあらすじと感想をそれぞれ100字程度書くというものだ。 合計200字だから全然大した量ではないけど、なんせまだ肝心の本を読んでいない。それどころか、何の本にするかも決めてないのだ! 休み時間は残り約20分しかない。間に合う自信は正直ゼロだけど、とにかく急がなきゃ――! 着いた図書室は、人気(ひとけ)なくガラーンとしていた。普段なら司書の先生がカウンターにいるはずだけど、なぜか今日は不在だ。 私は読書が苦手で滅多にココには来ないので、どこにどの本が置かれているのかサッパリわからない。 (困った、誰もいない…?)
/27ページ

最初のコメントを投稿しよう!