一日目

1/9
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/91ページ

一日目

 ネットカフェに一週間滞在し、土田把朗(はろう)の所持金は残り三十二円となった。三十二といえば、土田が不採用通知を受け取った企業の数である。嫌な数字だな。舌打ちをしてから市役所に行き行旅困窮者として援護費を五〇〇円受け取った。  五三二円で石巻からどこまで行けるか。仙石線を利用すれば松島海岸駅まで、石巻線であれば小牛田駅まで。金のあるうちに仙台まで行けば良かった。知り合いや家族に鉢合わせするのが嫌で行くのを渋っていたが、あっちの方がアルバイトもあるし食い繋ぐ手段はここよりも多い。どうする。鉄道を下りた先でまた援護費を貰うか?  土田も少し前までは普通の大学生だった。三年生の秋から就職活動を始めたが内定は貰えず次の進路を決めないまま卒業した。実家からの仕送りは飲み会やら遊ぶ費用やらに充てて家賃を滞納していたため、大学の卒業と同時に住んでいたアパートを追い出された。住む場所がないということがこんなに心もとないとは知らなかった。ネットカフェの個室もないよりはマシだった。どこにも身体を落ち着ける場所がない。今夜はどこで眠るのかも考えられない。
/91ページ

最初のコメントを投稿しよう!