私が子供達を殺しました

14/16
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ
第14話 重い鉄鍋  リチャードがプレゼントとして持参した鋳物について、商品開発が難航していた。 置物や飾りとしては良いとして、どんな物が商品に適しているのかアイデアが出てこなかった。 部屋で4人2組の赤子を侍女達があやしていると、ブルークがやって来た。 仕事の合間のティータイムを双子達と過ごすのが日課となっていた。 「そろそろ離乳食を考えないといけないけど、野菜とかお肉を柔らかくお粥のように出来るかしら」 アンリエッタが助産婦から聞いた離乳食を侍女達に相談した。 「パン粥じゃなくて肉や野菜ですか?柔らかくなるまで煮るのは大変ですね」 確かにこの時代、とける程柔らかい肉や野菜が食卓に出る事はない。 「密閉出来る鍋でもあれば、素材を柔らかく出来るかもしれません。ただ鍋は重いから色々と大変です」 「鍋は重い?」 アンリエッタには、キッチンにどんな道具があるか想像しか出来なかった。 お嬢様だからキッチンに立った事がないのではない。 今は侍女達が、キッチンに立たせてくれないが、男爵家ではキッチンに立ち寄る資格がなかった。 アンリエッタがキッチンにいようものなら、食べ物を盗み食いする泥棒だと殴られていただろう。 「ええ、普通は石窯に重い鉄鍋で蓋なんてありませんから」 「だったら煮込むのに時間がかかるし、持ち運ぶのも大変ね」 「料理は重労働ですから、だから料理人は力の強い男が多いんでしょうか」 「そうね。男性も重い鉄鍋なんて嬉しくないし、家では女性が料理をしてるんじゃない?」 「そりゃあ、してるでしょう」 侍女達にはアンリエッタが言いたい事が理解出来なかった。 「モリー、リチャード様に手紙を届けて」 ブルークは侍女と一緒に4人2組の双子をあやしながら、アンリエッタを横目で見ていた。 ◇◆◇ 「アンリエッタ様、ご機嫌麗しゅうございますか。鋳物のアイデアが浮かんだって本当ですか」 リチャードはまたアンリエッタを崇め奉りそうな勢いで、挨拶をした。 「最近リチャード様は大袈裟ですね。はい、アイデアが浮かんだのでご相談させて下さいませ」 まずは落ち着いてソファに座って下さいと、モリーにもお茶の支度を頼んだ。 「実は双子の離乳食の話をしていて、キッチンの石窯に置く大きくて重い鉄鍋の話を聞いたんです」 「はあ?」 リチャードには、アンリエッタが何故離乳食や鉄鍋の話をし出したか分からなかった。 「リチャード様、あなたのアイデアは重い物を軽くするのではありませんか?」 焦れったくなって、あなたのアイデアですよとアンリエッタが急かした。 「ああっ、大きくて重い鉄鍋を鋳物で軽くするんですね」 「ええ。それに実際に大きい鍋しかないのか分からないのですが、一人用の小さな鍋や持ち手の工夫をしたらどうですか」 「なるほど。それが出来たらいいですね」 「もう一つ、あまり蓋が使われないと聞いたんですが、密閉するとお肉も野菜も素早く煮込まれるそうです」 「ぴったりとはまる蓋付きの軽い魔鉄鍋を考えておられるのですね」 「その通りです」 リチャードは思いも付かないアンリエッタのアイデアに脱帽した。 鋳物の置物を確かにプレゼントしたが、鋳物の鍋と蓋なんて、すでにリチャードのアイデアではなくなっていた。 「もう一つ、鋳物や飾り細工、織物の模様はリチャード様、ミリアムさん、モリーのアイデアだわ」 リチャードはアンリエッタが何を言いたいのか待った。 「ただ元々の魔岩石から魔鉄を作ったり、綿花から綿織物を作るアイデアは」 リチャードは、何だそんな事かと思った。 「そんなのアンリエッタ様が思い付いて、事業を始めたのですからアンリエッタの手柄ですよ」 アンリエッタが何か言葉を口に挟もうとするが、リチャードは話が止まらない。 「それどころか鋳物も飾り細工も柄織物もプレゼントしただけで、それを事業にしたのもアンリエッタ様じゃないですか」 「違うんです」 「え?」 アンリエッタの予想外な言葉にリチャードは何が?と口に出しそうになった。 「私の手柄ではなく侯爵領のブルーク様の手柄にして頂けないでしょうか」 ああ、この人は本当に侯爵領を大切に思っているのだとリチャードにま分かった。 実はアンリエッタのやって来た男爵家が、侯爵領の財産を根こそぎ奪おうとしていると聞いた時は面白くなかった。 それを話しているアンリエッタを疑いはしないが、それでも男爵家から嫁いで来た事実が胸につかえていた。 ところがアンリエッタは侯爵領の為に、様々なアイデアを出し事業を改革していこうとしている。 しかもその手柄を侯爵家とブルークに譲ろうというのだ。 「何故ですか」 リチャードは聞いても仕方ないと思いながら問わずにはいられなかった。 「それが一番いいからです」 「侯爵領の民に認められる為にも、魔鉄と綿花の手柄はご自分の物にすべきでしょう」 「私の手柄などいらないのです。この侯爵領は、ブルーク様あってのものです」 「あなたの事を民は何も知らないし、贅沢三昧している他所から来た侯爵夫人と思われていますよ」 リチャードは言う気もなかった噂を口にしてしまった。 「私は民に何と言われても気にしません。アトリエの皆様とブルーク様、そして私の双子達が無事であれば幸せです」 最後にやっぱり処刑されたとしても、それがブルークや双子の命を奪ったからであってはいけない。 侯爵領とブルークとアンリエッタの双子を命をかけて守ると決めたから。 けれどリチャードには到底理解出来なかった。 何故、自分の手柄を人に渡そうとするのだろう? ブルークにも、それ程大切にされているとは思えなかった。 しかもアンリエッタの産んだ双子は身代わりを立てて、自分の子を自分の子として育てる事さえ出来ていない。 一体何を背負っているのだろう? 「アンリエッタ様の手柄だと不味い事があるのですか?」 リチャードはどうしても理解出来ずに聞いていた。 「もしも私の功績として魔鉄や綿花の事業で大きな利益が出たら、コッポラ男爵家が黙っていません」 「そんな馬鹿な」 結局、全ての利益を奪っていくのか。 でも、相手は侯爵家。 そんなに簡単に自分の領地の利益を嫁の実家に渡すだろうか? ブルークはそんな柔な領主には見えないが。 まあ、リチャードの説得など無意味だろう。 「はあ。では、手柄を侯爵家、ブルーク様の物だと噂をばらまけばいいのですね?」 リチャードは自棄(やけ)になった訳ではない。 何を言っても勝てる気がしないので、言い合うのを放棄しただけだ。 「噂をばらまいてはいけません。販売店にだけ話のついでに、ブルーク様のアイデアのお陰で助かったとでも言ってもらうのがいいでしょう」 そこまでしなきゃいけないのか。 「分かりました。皆にも言っておきます」 「ありがとうございます。皆様の働きには必ず報いるとお約束します」 アンリエッタは一仕事終えたように、ホッとしていた。
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!