1

3/12
前へ
/28ページ
次へ
 その目に、見知らぬ男の顔が飛び込んだのだ。  青白い唇と土気色の容貌。この沁みるような朝に肌着姿である。どこか現実味がなく、薄らとして違和感を覚える佇まい。  いつからそこに。どうやってここへ。  そんな言葉を巡らせながら、明椿林(ミン・チンリン)はもしやと青ざめる。  ――いつか、夜の楽音は死人を呼び寄せると聞いたことがある。  いや、まだ酔いが醒めていないだけ。亡霊であるというのなら、互いに研磨してきた友人の亡霊を見るべきだろう明椿林。この男は顔も知らないのだから……。  と、必死に言い聞かせ、 「酔いのせいだと? まさか。ただの二日酔いだ」  弾むような愛嬌のある声色に飛び退いた。  心の内を読んだようなその声に、幻聴まで聞こえる始末とあきれかえる。  飲んだ酒が悪かったか。思い出の品だったのだが、と痛む頭が尚更かち割れるよう。 「おかしな奴だ。私の前で、百面相をしてみせるとは」  聞きたくないと頭をふりつつ、明椿林は肌に粟立つほどの恐怖が呼び起こされていた。  おずおずと後退ってしまえば、健壮な身体が地を離れ、ふわりと浮遊していることに気付いてしまう。鈍色の顔はやはり、死人としかいいようがない。  亡霊なのだと認識してしまえば、咄嗟に悲鳴を口走る。 「元済(ユワン・チー)――! 腕利きの祈祷師を呼べ!」  今度は何事だと、すぐさま駆け込んでくる元済の顔は苦々しい。  取り乱した主の姿に見苦しいといわんばかりであった。  祟りにでたのだと必死に影を指さし訴える明椿林であるが、元済の目に映っているのは、転がった酒瓶の山だけである。これでは明椿林の錯乱と思われても仕方がない。  「よくもこんなに飲んだもの。」そう言いたげな顔をして、元済は酒瓶を片付けながら、まるで酔っ払いをあしらうかのように、「はい、はい」と返事を繰り返す。そして苦笑いを浮かべた後に足早に出て行ってしまった。 「甲斐性なしめ」  虚しく遠ざかっていく足音に頼みの綱を失った気持ちであった。 少ない禄ながらもよく働いてくれる使用人である。繕いだらけの綿入れに、靴はどろだらけ。釜は蜘蛛の巣が這って、口は汁を啜るばかり。どれほど貧しくなろうと、彼だけは去らなかった。  しかし、それとこれとは話が違う。主に対してつっけんどんな態度を取るとは何事か。少しは一緒に怯えてくれてもいいもの。 「いってしまったな」  亡霊は声をたてて笑った。  その、あまりにも屈託のない笑い方に、明椿林はふと目を惹かれた。 柔らかな髪を結って束ね、その冴えた容貌を見ればどこか品のある顔つきである。精悍な眼差しは暖かな色を帯びて、唇は呵々、と大きく綻んでいた。  人を祟って現れたわけでもなさそうだと、明椿林の恐怖心もいくらか失せていく。 「死者の亡霊か? なぜ私の前にでてくる」 「その音に引き寄せられた」  答える頃には亡霊の笑みも消えていた。  その音、と目が示すのは、漆塗りに繊細な青貝を施した奥深い琴である。花鳥にとざされた幽かな絵の上を、氷の結晶が渦を巻くように舞っていた。明椿林の頬を伝った涙の痕跡だった。払う亡霊の手首に、銀の輝きが彩る。 「お前の為に弾いていたわけではない……」  氷雪を掴もうとするが、亡霊の指先はまるで星を捉えるように覚束ない。白のからまる天から逃れようとするように、どこか苦しげである。明椿林は空しさを心に忍ばせた。百骸九藭と目に映るそのからだは、月の光が見せる幻のよう。日に暴かれてしまえば跡形もなく消えていく雪と同じ儚いもの。  明椿林は彼の腕に手を添えるようにして、優しく息を吹きかける。 「骨までとけて、泥のようになっている男がいたものだから、離れる機会を逃してしまったようだ」 
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!

8人が本棚に入れています
本棚に追加