あなたなんて知らない

1/4
31人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ

あなたなんて知らない

◇◇◇ (わずら)わしいテストが終わった。 もうすぐ夏休みだ。 これと言って予定はないけど、つまらない日常から解放されるのは少し嬉しい。 「杏菜(あんな)。どうだった」 晴太(せいた)が情けない顔で私に尋ねる。 私は親指を立てて彼の鼻先に突き出した。 「いいなあ…。俺は再試かも」 晴太は近所の幼なじみだ。 小さい頃から学校も同じだし、私と家族に何が起きたかも全部知っている。そしてそのせいで、彼がいつも私に親切にしてくれるのも、私が密かに彼に甘えているのも、自覚しているつもりだった。 「カフェ行こうよ。新作出たんだって」 ふるふると私は首を振って、帰り支度を始める。 でも 本当はそれすらも許されないんだ 「たまにはいいだろ」 私は笑顔でバイバイするように手を振った。 「何だよー。つれないな。俺と杏菜の仲じゃん」 子どもみたいに拗ねる晴太の後頭部を鞄で小突いた。ばこっと軽快な音がして、晴太が大声を上げた。 「いってぇ」 思ったよりも大きな音に、私も焦って晴太の顔を覗き込んだ。肩を掴んで揺すると、彼がぱっと顔を挙げた。 「うっそー」 私はほっとして彼の肩を軽く叩く。 おどけた晴太の仕草に、少しだけ心がなごんだ。 「あんな乱暴しなくてもねー」 「かわいそう。晴太くん」 女子の声が聞こえてくる。 ああ もうほら ちょっと気を抜くと すぐこれだ 晴太にはファンが多い。優しいし適度にお茶目で、顔だってまあまあ。そんな彼が私を構うのを、彼女たちは面白くないようだ。 私は今度こそ鞄を抱えて帰ろうとする。 晴太は無理強いせず、笑顔で私を見送ってくれる。 女子からは疎まれ、他の男子も私を腫れ物扱いする。何かを変えたいと思っても、やっぱり私には何も出来なかった。 味方は晴太だけだ。 「また来週な」 私もこの時ばかりは笑顔を返す。 そして、居心地の悪い教室を後にした。 私が喋れなくなって一年になる。 もともと口数は多くなかったが、本当にある日、人前で声が出せなくなってしまった。 母は父から暴力を受けていた。言葉と手と足で。 それを目の当たりにしていた私も、知らないうちに心が傷ついていたようだとお医者さんは判断した。 『あの男のせいだよ。何もかも』 祖母はよくそう言っていた。 『私がもっと若くて元気だったら、あの子にも杏菜ちゃんにも、ここまで酷いことにさせなかったのに』 私の頭を撫でて、祖母は涙を滲ませた。
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!