桃色の紙飛行機

2/2
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
「気付いちゃった、ウチ」 「へ?」 「ウチと美海(みみ)は、もう絶好しよう。ウチの近くに来ないでほしい」  縺れた糸のように、頭がこんがらがって解けない。何、突然。千夏ちゃんはやんちゃな面もあるけれど、そんなこと言う子だとは思わなかった。 「美海のそういうところ、ウチは全部嫌い。後先考えず突っ走って、すぐ他人に迷惑かける」  ずっと本心を隠しながら私と接していたの? 酷い。酷いよ。最初から言ってくれればよかったのに。  そしたら私、頑張って短所を直したのに。何で今更? 久し振りのお花見なんだよ? 「美海の紙飛行機なんて……泥水に突っ込んじゃえばいい。早くそこで寝てよ」  泥水じゃない何かが目元から溢れ出して止まらなくて、私は顔を手で覆った。私だって、故意的に崖から落ちようとしたわけじゃないのに。  いいよ。こっちだって、千夏ちゃんなんて大嫌いだ。 「おお、目を覚ましましたか」  意識が飛んでいたみたいで、私ははっとした瞬間、病院に居た。ベッドの上で横たわっているようだ。  真上からは、白衣を着用した医者みたいな人が私を見ている。 「私は、一体……?」 「貴方は事故に遭いました。貴方のご友人と共に、信号無視をした軽自動車に跳ねられたんです」  ぼんやりと、強い衝撃を受けた記憶が蘇る。確かピクニックバスケットと、千夏ちゃんとよく遊んだ紙飛行機を持って……。 「そうだ、千夏ちゃん。千夏ちゃんは!?」  医者は口を噤み、何かを言い淀む。  私は察してしまった。あれはこの世とあの世の狭間であって、千夏ちゃんは多分、まだあそこに居ること。そして、千夏ちゃんが崖からの落下を防いでくれて、急に私を突き放して、早くそこで寝て、と言った理由を。  私は今度こそ泣きじゃくった。この感情はあれに似ている。いつまでも続くと思っていた大好きなアニメが、最終回を迎えてしまったときの悲壮感。  あれを今、何百倍に拡大したような気持ちだった。  入院病棟の窓の外では、咲き誇った桜が枝の先々を揺らしている。  やがて一枚。否、一機の桃色の紙飛行機がはらりと窓ガラスをなぞった。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!